「第30回KYOのあけぼのフェスティバル2018」開催のお知らせ
京都府では、男女が社会の対等な構成員として、さまざまな活動に参画し、輝くことができる社会をめざして「第30回KYOのあけぼのフェスティバル2018」を開催します。第30回の節目の年となる今回は、豪華ゲストによるシンポジウム、男女共同参画推進のためのワークショップなどを行います。
- 日時 平成30年10月20日(土曜日) 10時00分~15時00分
- 会場 京都テルサ(外部リンク) (京都市南区東九条下殿田町70)
- 事前申込不要・入場無料 (一部ワークショップ有料)
- 無料保育ルームあり ※要予約
生後6ヶ月から就学前のお子さまを、開催時間中お預かりします。
<申込方法>「らら京都」へお電話ください。(電話番号:075-692-3433)
<申込期限>10月9日(火曜日)
- 手話通訳・要約筆記あり ※要予約
御希望に応じて手話通訳・要約筆記を実施します。
<申込方法>ハガキ又はFAXを「らら京都」宛てにお送りください。
<宛先>〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70 らら京都 (FAX番号) 075-692-3436
<申込期限>10月5日(金曜日)
【主催】
KYOのあけぼのフェスティバル実行委員会・京都府・京都府男女共同参画センター らら京都(外部リンク)
開催案内ちらし(PDF:1,141KB)
第30回KYOのあけぼのフェスティバル2018
~ 女性がつなぐ文化と伝統 新しい京都に ~
オープニング・あけぼの賞表彰式 10時00分~11時00分
- 「京炎 そでふれ!普及チーム」
京都市内の大学生を中心に京都学生祭典から生まれた「京炎 そでふれ!」は、京都らしい曲・振り・衣装をもとに、四竹を手に持って踊るおどりです。
京炎には学生の燃えるような想いを京都から全国に発信したいという願いが込められており、エネルギッシュな演技でフェスティバルを盛り上げます。
- 京都府あけぼの賞表彰式
30周年記念シンポジウム 11時00分~12時00分
文化、伝統、和食をテーマに、女性がつなぐ文化と伝統について対談
- 村田 吉弘 氏(株式会社菊の井代表取締役、 NPO法人日本料理アカデミー理事長、一般社団法人全日本・食学会理事長)
- 今 くるよ 氏(よしもとクリエイティブ・エージェンシータレント、京都府文化観光大使)
- 西脇 隆俊(京都府知事)
あけぼのバザール 11時00分~15時00分
- 「環境にやさしい」をテーマに京都府産の新鮮野菜、女性団体等による手作り加工食品、小物・雑貨の販売
- 府内の高校生が開発した加工食品などの販売
- 東日本大震災被災地応援物産展(岩手・福島・宮城)
あけぼのバザールで購入したお弁当やコーヒー等は、フードコートで召し上がりながら休憩できます。
ミニライブコンサート 13時45分~14時15分
元気いっぱいの子どもたちによるHip Hopダンスやギターの弾き語りを開催します。
ワークショップ
各団体・グループが、男女共同参画社会の実現に向けた企画を実施し、地域や職場における女性の活躍について、
参加型ワークショップを通して情報発信します。 ※一部有料
第1部 13時00分~
- 活躍する女性を目指す京都とパリ
海外研修KYOあけぼの会・京都商工会議所女性会
- ひとり親家庭の子どもの居場所づくりと各支会の取組
社会福祉法人 京都母子寡婦福祉協議会
- 女性がつながってできること(1) 地域を支える女性のネットワークの取り組みについて
輝く女性応援京都会議(地域会議)
- 劇「今 君帰る」の上演
舞鶴引上記念碑を守る会
- いつまでも若々しく!健口(けんこう)で過ごすために
京都女性スポーツの会
- やさしさでつむぐ技と香り
社会福祉法人 白百合会 リ・ブラン京都中京西京
- 宇治茶男子が淹れるお茶をどうぞ!
京都府立大学宇治茶同好会
第2部 14時15分~
スタンプラリー
ワークショップ第1部、ワークショップ第2部、バザールの3ヶ所でスタンプを集めると、バザール出店者の手づくり品などの素敵な景品をプレゼント!
お問合せ先
京都府男女共同参画課 電話番号:075-414-4291
京都府男女共同参画センター らら京都 電話番号:075-692-3433
- 【開催当日の連絡先】京都テルサ 電話番号:075-692-3400 ※当日は会場(京都テルサ)にお問合せください。