ここから本文です。
京都府議会は、京都府が抱える様々な課題のうち、エネルギー・環境問題、産業振興及び少子高齢化社会における働き方改革や福祉政策等のテーマについて、本府の中長期的施策展開の検討や課題解決に向け、今後の府政運営や政策提言に資することを目的として、欧州において海外調査を実施しました。各会派から推薦された10名の議員で構成された調査団は、平成29年8月27日から9月3日まで、ドイツ連邦共和国及びオランダ王国を訪問し、調査を行いました。
ドイツにおいては、フライブルグ市で、持続可能な都市開発と環境への配慮に関して、近代化のための独自の都市開発、公共輸送とサイクリングネットワークの拡大、環境保護のための気候行動計画、森林管理及び観光振興に関して、州と地域(市)が連携する観光マーケティング政策等について調査しました。
また、ビーティッヒハイム=ビッシンゲン市では、木材チップによるバイオマス発電施設を、シュツットガルト市にある州政治教育センターでは、政治教育と呼ばれている主権者教育の取り組みについて、また、フランクフルト市ではカリタス省エネルギーサービスフランクフルト支局において地域でのエネルギー政策について調査しました。
オランダにおいては、ユトレヒト市で、オランダ労働組合連盟を訪問し、世界一子どもが幸せな国と言われる多様な働き方、労働者の意識改革、企業組合の対応、オランダ型ワークシェアリングの特徴等、働き方改革の現状と効果について調査しました。
また、認知症対策の取り組みについて、市の取り組みのほか、実際の施設(モデルハウス)に訪問して調査し、ハウテン市役所では、自転車と街づくりをコンセプトとした新興住宅地開発の実態を調査しました。
ドイツは、環境問題に対する意識が高く、「技術大国である日本の福島における原発事故の教訓があって、再生可能エネルギーを基盤とする循環型社会構築に向けて大きく踏み出した。」との説明が非常に印象的であり、「環境」や「健康」などをキーワードに新しい産業を創出する取り組みが、産官学一体となって大きく展開されていることに輝かしい将来を感じました。
また、オランダでは、日本と同じく少子高齢社会にあって、子育て環境を充実するための女性の社会進出をはじめ、きめ細やかなワークシェアリング等の取り組みを学びました。
今回の調査では、人が生活する上での自然や環境、歴史や風土、文化というものが、社会のグローバル化によって、大きな変化がもたらされるものであり、これらを護り、発展させていくための制度や政策がいかに重要であり、多くの人たちの理解を得るためには、その変化の過程も非常に重要だと実感しました。
今回の調査で得られた知見を活かし、政策提言などの議会活動に取り組んでいくことといたします。
最後に、私ども調査団を温かく迎えていただき、親切丁寧に説明や案内をしていただいた調査先の皆様方に改めて感謝申し上げます。
平成30年3月
京都府議会海外調査 ドイツ・オランダ調査団
団長 秋田 公司
ドイツ連邦共和国、オランダ王国
平成29年8月27日(日曜日)~平成29年9月3日(日曜日)
団長 |
秋田 公司 |
(自由民主党/南区) |
---|---|---|
団員 |
池田 正義 |
(自由民主党/舞鶴市) |
兎本 和久 |
(自由民主党/木津川市及び相楽郡) |
|
藤山裕紀子 |
(自由民主党/宇治市及び久世郡) |
|
中村 正孝 | (自由民主党/亀岡市) | |
加味根史朗 |
(日本共産党/右京区) |
|
本庄 孝夫 |
(日本共産党/山科区) |
|
田中美貴子 |
(民進党・府民クラブ/宇治市及び久世郡) |
|
北川 剛司 |
(民進党・府民クラブ/京田辺市及び綴喜郡) |
|
小鍛治義広 |
(公明党/南区) |
調査結果概要を各調査先ごとにPDF形式で掲載しています。
調査日 |
調査先 |
調査項目 |
---|---|---|
平成29年8月28日 |
フライブルク市の持続可能な開発と環境への配慮 |
|
平成29年8月28日 |
観光振興(DMO) |
|
平成29年8月29日、30日 |
Stadtwerke Bietigheim-Bissingen: SW-BB(バイオガス温熱供給施設) ・風力発電(PDF:2,365KB) |
再生可能エネルギー |
平成29年8月29日 |
政治教育 |
|
平成29年8月30日 |
地域でのエネルギー政策~低所得層向けの省エネ・節水事業~ |
|
平成29年8月31日 |
ワークライフバランス、働き方改革 |
|
平成29年8月31日 |
ユトレヒト市の認知症対策の取り組み |
|
平成29年9月1日 |
認知症モデルハウスの取り組み |
|
平成29年9月1日 |
自転車交通施策 |
お問い合わせ
京都府議会事務局委員会課調査係
京都市上京区下立売通新町西入
電話番号:075-414-5541
ファックス:075-441-8398