トップページ > インフラ > まちづくり・上下水道・電気 > 下水道・農業集落排水・浄化槽 > 「京都府水環境構想2022~持続可能な汚水処理に向けて~(仮称)」(案)に対するパブリックコメントの実施について

ここから本文です。

「京都府水環境構想2022~持続可能な汚水処理に向けて~(仮称)」(案)に対するパブリックコメントの実施について

1.新計画の概要

 京都府では、下水道、集落排水、浄化槽等の汚水処理事業については、効率的で適正な整備や運営管理に向けて、平成3年度に水洗化総合計画を策定し、概ね5年から7年に1度の頻度で見直しを行ってきたところです。今回、これまで重点を置いてきた効率的な汚水処理施設の整備促進に加え、持続可能な汚水処理事業の運営体制の構築や、安心・安全の確保などについて、市町村が中長期的に取り組む行動計画を策定するものです。

 上記の趣旨を踏まえ、計画名称は「京都府水環境構想2022~持続可能な汚水処理に向けて~」とします。

(1)汚水処理事業の持続・成長(持続可能な事業運営)
 広域化・共同化の推進、創エネ・省エネ等による脱炭素化の推進等により持続可能な事業運営体制を構築

(2)快適な生活環境と水環境の向上(未普及解消、公共用水域の水質保全)
 令和8年度の概成に向け、汚水処理施設の整備を加速化させるとともに、適正な水質管理及び接続率の向上により水環境を保全。

(3)安心・安全の確保(災害対策)
 気候変動を踏まえた浸水対策や地震対策等をハード・ソフト両面から推進し、安心・安全なまちづくりを目指す。

2.募集期間

 令和4年12月21日(水曜日)~令和5年1月18日(水曜日)まで(必着)

3.意見の提出方法

「京都府水環境構想2022~持続可能な汚水処理に向けて~(仮称)について」と明記の上、郵便、ファックス、電子メールのいずれかの方法で「京都府建設交通部水環境対策課」宛てにお送りください。(様式は自由です)
提出された御意見の内容を確認させていただく場合がありますので、差し支えなければ、氏名、住所、電話番号も御記入願います。(提出された方への問い合わせのみに使用し、公表はいたしません。)
なお、恐れ入りますが、電話による御意見提出は、御遠慮いただきますようお願いいたします。

募集案内・御意見記入用紙(PDF:144KB)
※様式は自由ですが、上記の御意見記入用紙(PDF)のワードファイルを御希望の場合はこちらを御利用ください。
 御意見記入用紙ワード版(ワード:17KB)

1. 郵送による場合 
 宛先:〒602-8570(専用郵便番号のため住所記載不要)
 京都府建設交通部水環境対策課

2. ファックスによる場合
 番号:075-414-5470

3. 電子メールによる場合
 宛先:gesuidoseisaku@pref.kyoto.lg.jp

4.公表資料

 公表資料については、府政情報センター、各広域振興局(府政情報コーナー)、各府税事務所、自動車税管理事務所、京都学・歴彩館、消費者生活安全センター、京都府建設交通部水環境対策課で閲覧・配布しています。

 

お問い合わせ

建設交通部下水道政策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5470

gesuidoseisaku@pref.kyoto.lg.jp