ここから本文です。
整理番号 | 種名(亜種名・変種名含む) | 目名 | 科名 | 学名 | タイプ | カテゴリー | 区分 | 外来生物法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
c_1 | ハモグリコマユバチ | 膜翅目 | コマユバチ科 | Dacnusa sibirica | Dc | 情報不足種 | 国外 | |
c_2 | コレマンアブラバチ | 膜翅目 | コマユバチ科 | Aphidius colemani | Dc | 情報不足種 | 国外 | |
c_3 | オンシツツヤコバチ | 膜翅目 | ツヤコバチ科 | Encarsia formosa | Dc | 情報不足種 | 国外 | |
c_4 | サバクツヤコバチ | 膜翅目 | ツヤコバチ科 | Eretmocerus eremicus | Dc | 情報不足種 | 国外 | |
c_5 | イサエアヒメコバチ(ヨーロパ個体群) | 膜翅目 | ヒメコバチ科 | Diglyphus isaea | Ab | 要注目種 | 国外 | |
c_6 | ハモグリミドリヒメコバチ(沖縄、九州個体群) | 膜翅目 | ヒメコバチ科 | Neochrysocharis formosa | Ab | 要注目種 | 国内 | |
7 | セイヨウオオマルハナバチ | 膜翅目 | ハナバチ科 | Bombus terrestris | Ab | 要注目種 | 国外 | ○ |
c_8 | セイヨウミツバチ | 膜翅目 | ハナバチ科 | Apis mellifera | Aa | 情報不足種 | 国外 | |
c_9 | ショクガタマバエ | 双翅目 | タマバエ科 | Aphidoletes aphidimyza | Dd | 情報不足種 | 国外 |
お問い合わせ
総合政策環境部自然環境保全課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4706
ファックス:075-414-4705