スマートフォン版

閉じる

ここから本文です。

トップページ > 安全な暮らし > 特殊詐欺 > 警察官を装う詐欺の電話に注意

更新日:2025年3月24日

警察官を装う詐欺の電話に注意

警察官を装って自宅の固定電話や携帯電話に、「あなたの電話(口座)が犯罪に利用されています。あなたも共犯者として逮捕されてしまいます。」、「お金の流れを捜査するため、今後はアプリのトーク機能でやり取りをしましょう。」などという電話があれば、「詐欺」です。
電話に対応することなく電話を切り、警察に通報してください。

被害に遭わないために

  • 警察官が捜査のため、預金を別の口座に移すよう指示することはありません。
  • 警察官がメッセージアプリに誘導し、逮捕状や警察手帳の画像を見せて事情聴取することは絶対にありません。
  • 防犯機能付き電話機や国際電話利用休止申込を利用して、詐欺の電話に出ないよう工夫をしてください。
    ※手口の詳しい解説はこちら(特殊詐欺とは)
    ※その他の防犯対策はこちら(【防犯対策】特殊詐欺は防げます)

お問い合わせ

京都府警察本部捜査第四課特殊詐欺対策室

京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番地3