スマートフォン版を表示する

トップページ > メニュー:総合政策環境部 大学政策課 > 京都府と福知山公立大学との連携・協力に関する包括協定

更新日:2023年1月13日

ここから本文です。

京都府と福知山公立大学との連携・協力に関する包括協定

写真:調印式

平成30年10月22日 京都府と福知山公立大学との連携・協力に関する包括協定調印式を実施しました。

協定概要は以下のとおり

1.地域の人材育成・定着

  • 大学と京都府との連携により、府北部地域におけるフィールドワークやPBL(Project Based Learning)、地元でのインターンシップ等を推進し、学生が地域について学び、愛着を持つ機会を創出し、学生の地域定着を促進
  • 大学と京都府との連携により、大学ゼミや科目等履修生制度、聴講生制度等を推進し、府職員に対する教育・研修の機会を提供
  • 京都府職員に講師として派遣依頼するなど、学生教育を連携して実施

2.地域の振興・情報化

  • 大学と京都府、北部地域の自治体等との連携により、地域の振興に貢献
  • 大学と京都府、北部地域の自治体等との連携により、地域の情報化に関わる共同研究、連携を推進

3.地域経済の発展

  • 大学と京都府、地域経済界等との連携により、セミナーや共同研究を推進
  • 大学と京都府、地域経済界等との連携により、産業連携や新産業創出を推進

4.地域の観光振興

  • 大学と京都府、海の京都DMO、森の京都DMO等との連携により、京都府北部における観光振興に貢献
  • 大学と京都府、海の京都DMO、森の京都DMO等との連携により、地域資源の掘り起こしや地域の情報化、マーケティング等を通して観光地域づくりの企画等に参画

5.地域の保健医療福祉向上

  • 大学と京都府、関係機関との連携により、国民健康保険、後期高齢者医療制度、保健医療計画等での分野で共同研究を推進
  • 大学と京都府、関係機関との連携により、効果的な保健・健康増進のため共同研究を実施

お問い合わせ

総合政策環境部大学政策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4389

daisei@pref.kyoto.lg.jp