中丹広域振興局
ここから本文です。
接客業にやりがいを感じている女性にお話を伺おうと、JR西舞鶴駅のすぐ前にある、レンガ風でおしゃれな舞鶴グランドホテルを訪ねました。舞鶴市を代表するホテルの一つで、宿泊のほかレストラン、パーティーなどで地元の人たちに利用されています。バンケット(宴会)部門で働く滝谷綾里さんにインタビューしました。
取材をしたのは
福知山公立大学地域経営学部3回生、岡田彩瞳(おかだ・あやめ)。三重県四日市市出身。ゼミ活動では、主に福知山旧3町といった多自然圏を中心に、地域を盛り上げるために、地域の方々にヒアリング調査を行うことで多自然圏の活性化について研究中。福知山城が好き。
今回、京都府中丹広域振興局のインターンシップに参加し、中丹地域(福知山・舞鶴・綾部)で働く先輩に取材をしました!中丹出身の高校生や大学生のみなさんに「地元で就職しようかな」と考えていただく1つのきっかけになればと思っています。
(プロフィール)
滝谷綾里(たきたにあやり)さん:26歳。綾部市出身。高校卒業まで綾部在住。就職を機に一度舞鶴で一人暮らしを経験したが現在は、実家から車で通っている。舞鶴グランドホテルでは、レストランや喫茶にて接客を担当している。
ーーホテルで働こうと思ったきっかけを教えてください。
滝谷:小学生の頃、実際にホテルに泊まったときに、料理を提供してくれるスタッフの方々がピシっとしていて、カッコイイと思ったのがきっかけです。昔からホテルで食べるご飯が好きで、その料理を提供してくれる方々が、子どもながらに輝いて見えました。例えば、どんなに混雑していても、お客様の誰かが箸を落とした時、すぐ気づいて代わりの箸を持ってきてくれるなど、周りのことをよく見られる人になりたいと思いました。そのため、ホテルの喫茶・レストランや宴会部門で働きたいと思っていました。
高校の時のアルバイトも居酒屋の接客をしていました。人と話すのが好きなので、接客の仕事も好きだったんです。
ーー舞鶴グランドホテルに決めた理由は何ですか?
滝谷:地元で働こうと決めていたため、レストランや喫茶があり、接客がメインの仕事ができる舞鶴グランドホテルに決めました。高校からの就職案内で、舞鶴グランドホテルについて知りました。
ーー接客をする上で気を付けていることはありますか?
滝谷:自分がされて嫌なことは絶対にしないようにしています。逆に、されて嬉しいことは何か考えるようにしています。
そのためには、全体を見ることを意識しています。あちらも、こちらもと同時に目を向けるのは難しいけれども、そうやって気を配って次の行動の準備をしつつ動くことですね。例えばレストランだと、お客様が食べ終わっていらっしゃるのに、いつまでも皿が出たままになっていないか、ドリンクを出すタイミングはどうか、などです。
また、プライベートとは分けて考えるようにしています。自分が嫌なことがあってもお客様には関係ないので、顔には出さないことですね。常に笑顔で愛想よく振る舞うことを心掛けています。
接客業を続けていると、いろんなお客様がいらっしゃいます。中には、理不尽な方もいらっしゃいますが、そんなときも丁寧に!理不尽な状況でも笑顔だけは忘れないようにしています。
ーー私も接客業のアルバイトをしているので勉強になります!私は失敗した時にかなり落ち込んでしまうのですが、立ち直るための秘訣はありますか?
滝谷:1度失敗すると慎重になり、今後の失敗には繋がりにくくなるはずなので、気にしすぎは良くないと思います。私も落ち込むことはもちろんあるのですが、その失敗を次の日には持ち越さないようにしています。
ーーお仕事の日はどのようなスケジュールなのか教えてください。
滝谷:シフト制のため、決まった仕事の時間がなく、いつもバラバラです。基本的には10時~11時に出勤し、レストランの片づけが終わってから、21時くらいに退勤することが多いです。朝食を召し上がる宿泊のお客様が多い日は、朝早く出勤し、朝食の準備をすることもあります。また、夜に宴会がある日は午後から出勤することもあります。
ーーお仕事が終わった後はどのように過ごしていますか?
滝谷:早く仕事が終わった日などは友達とご飯を食べに行ったり、飲みに行ったりもしますが、お風呂に入ってYouTubeなどを見ながら少しゆっくりしてから寝るということが多いですね。ゴールデンタイムに家にいることがほとんど無いため、バラエティー番組などテレビは見なくなりました。おそらく、流行りには乗れていないと思います(笑)。
ーー休日はどのように過ごしていますか?
滝谷:友達と予定が合えば、神戸や大阪に出かけることが多いです。京都市内へは高校の時によく出かけていたため最近はあまり行かなくなりました。接客で頭を使う分、何もない休日は何も考えないようにしています。そのため、家ではあまり話さないですね(笑)。
特に、趣味という趣味はないですが、動画配信サービスなどを利用してドラマなどを一気見するのが好きです。また、猫を飼っているので猫と遊んだりしています。
実家に住んでいますが、自分のことは自分でしているので、仕事の日にできなかった家事などをまとめてしています。
ーーお仕事のやりがいを教えてください。
滝谷:人と話すことが好きだし、働くこと自体が楽しいです。お客様の声を直接聞けることが嬉しいですし、宴会や会合などでよく利用してくださる常連さんたちは、私たちのことをかわいがってくれます!地域の方の利用が多いため地域の人々に支えられており、感謝の言葉をいただけることが続けられているカギとなっていると思います。また、こういった点が地方ならではの良さだと思います。
ーー滝谷さんにとって、地元の良さは何ですか?
滝谷:綾部には、自然がたくさんあって、小さい頃は山登りなどをして遊んでいました。実家で、鶏を飼っているのですが、鶏が鳴いても近所迷惑になりません(笑)。その上、落ち着きや、安心感があるという点が地元の良さかなと思います。もし、スキルアップなどのために都会に出ても、安心感を求めてきっと戻ってくると思います。人混みも苦手なため、逆に人の少なさが良いと感じますね。
ーーでは、舞鶴のおすすめスポットを教えてください。
滝谷:舞鶴は、ご飯が美味しいと思います。中でも私のおすすめは、「漁師小屋」という居酒屋です!仕事終わりに友達や職場の仲間と行くことが多いです。また、道の駅舞鶴とれとれセンターの海鮮市場もおすすめです。
ーー舞鶴グランドホテルのレストランでおすすめのメニューを教えてください。
滝谷:日替わりランチがおすすめです!毎日違うメニューで人気があります。様々なメニューがありますが、私の一推しはローストポークです。また、毎週金曜日には、まいづる海自カレーを提供しており、カレーのルーから手作りしています。具材は毎週異なっており、舞鶴グランドホテルだけのカレーが食べられますよ!
【金曜日はカレーの日】
舞鶴に鎮守府が置かれた旧海軍時代から、長い艦上生活で曜日感覚を失わないため週末にカレーが出されていた。海上自衛隊でも、この伝統は引き継がれ、自衛艦ごとに独自のレシピがある。そこで舞鶴市では、まちを挙げて「金曜日はカレーの日」として、盛り上げを図っている。
ーーコロナ禍によってクルーズ船が来なくなるなど、大きな影響を受けたと思いますが、現在はどうですか?
滝谷:一時期、コロナでかなりお客様が減りましたが、今年のビアガーデンでは、7、8月の土日は満席になるほど客足が戻ってきました。ただ、感染者数が増えると、やはりお客様も少し減ってしまうので、一気に影響を受ける印象です。
コロナ禍以前はクルーズ船で外国人のお客様がいらっしゃることもありました。
ーー英語も堪能なのでしょうか?
滝谷:私の場合、英語は日常会話程度なら可能です!しかし、話すよりも聞き取りの方が得意です。
ーー取材を終えてーー(学生コメント)
働くことの楽しさをいきいきと話してくださり、私自身も、働くことが楽しいと胸を張って言えるような人になりたいなと思いました。接客業ならではのお話もたくさん聞くことができ、滝谷さんが普段どんなに周りのことを見て考えて、接客なさっているかということが伝わってきました。常連の方がいるという点で地域の方々に愛され、支えられている舞鶴グランドホテルに、是非プライベートで訪れたいと思います!
舞鶴グランドホテル
舞鶴市円満寺124
電話0773-76-7777
https://www.mghotel.co.jp/(外部リンク)
\\京都府北部就職情報//
京都府北部へ就職をお考えの方はぜひチェックを!
○北京都ジョブパーク
就業の相談から、就職、職場への定着までワンストップで支援する就業支援拠点。企業説明会やセミナーなどの情報も得られます。
お問い合わせ
中丹広域振興局地域連携・振興部 企画・連携推進課
舞鶴市字浜2020番地
電話番号:0773-62-2031
ファックス:0773-63-8495