ここから本文です。
報道発表日:令和4年6月20日
文化庁京都移転プラットフォーム事務局
(京都府・京都市・京都商工会議所)
京都府文化スポーツ部文化政策室
室長 高橋 電話075-414-4215
参事 里 電話075-414-5139
京都府では、文化庁移転について、令和5年3月27日に京都での業務を開始することが表明されたことに伴い、これまで以上に、京都が一体となって文化庁の京都移転を盛り上げるとともに、京都の様々な文化をPRするため、文化庁京都移転プラットフォーム総会を開催します。 |
令和4年6月27日(月曜日) 13時00分~14時00分
ホテル ルビノ京都堀川(京都市上京区東堀川通下長者町下る3-7)
京都府知事 西脇 隆俊(にしわき たかとし)
京都市長 門川 大作(かどかわ だいさく)
京都商工会議所会頭 塚本 能交(つかもと よしかた)
文化庁次長 塩見 みづ枝(しおみ みづえ )(オンライン参加)
京都経営者協会、京都経済同友会、京都工業会、京都府中小企業団体中央会、
京都府観光連盟、京都市観光協会、京都府神社庁、京都仏教会、
京都文化交流コンベンションビューロー、京都文化財団、
京都市音楽芸術文化振興財団、京都市芸術文化協会、大学コンソーシアム京都、
京都新聞社、京都府市長会、京都府町村会
<参考:文化庁京都移転プラットフォームとは> 文化庁京都移転ロゴマークの使用や京都の文化を発信する多様な事業に取り組むなど、文化庁京都移転の機運醸成を図っていく推進母体。 |
|
お問い合わせ