トップページ > 防災・防犯・安心・安全 > 危機管理・防災 > 令和2年度犯罪被害者等施策市町村担当者研修会

ここから本文です。

令和2年度犯罪被害者等施策市町村担当者研修会

【開催状況】

令和2年度の研修会は、新型コロナウイルス感染症防止対策として地域別に7分割し少人数により開催しました。各市町村のほか、振興局、警察署の担当者等42名が参加しました。

【日時・場所】

・令和2年9月7日(月)午後1時30分~午後3時15分 宇治総合庁舎

・令和2年9月15日(火)午後1時30分~午後3時15分 亀岡総合庁舎

・令和2年9月17日(木)午前10時30分~午後0時15分 田辺総合庁舎

・令和2年9月17日(木)午後1時30分~午後3時15分 精華町役場

・令和2年10月7日(水)午後1時30分~午後3時15分 峰山総合庁舎

・令和2年10月12日(月)午後1時30分~午後3時15分 舞鶴総合庁舎

・令和2年10月28日(水)午後1時30分~午後3時15分 乙訓総合庁舎

【研修内容など】

・個人ワーク

参加者個々にデスク作業「窓口等相談受理時の応答」を実施し、被害者の心情について研修しました。

R2個人ワーク写真

・グループ(ペア)ワーク

参加者による想定事例に基づくグループディスカッションを実施、各班とも活発な意見交換が行われました。

R2グループディスカッション写真

・講演「行政と(公社)京都犯罪被害者支援センターの連携について」

講師 (公社)京都犯罪被害者支援センター 事務局長 冨名腰由美子氏

同センターの取組と行政機関との連携の中で行政機関に求められること等について講演していただきました。

・講演「様々な被害や防犯対策と犯罪被害」

講師 京都犯罪被害者支援コーディネーター 内藤みちよ氏

犯罪被害者等支援における関係機関との連携、「つなぎ方」の重要性について講演していただきました。

R2内藤コーディネーター講演

参加者からは「学んだことは全ての日常生活、業務に通じるものがあると思いました。被害者を他部署に案内するときは、十分説明した上でつなぐことを徹底したい。心に寄り添う相談対応が大切だと改めて感じた。関係機関と面識を持てた良い経験になった。」などの声が聞かれました。

お問い合わせ

文化生活部安心・安全まちづくり推進課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4255

anshinmachi@pref.kyoto.lg.jp