ここから本文です。
「令和7年度京都府新しい商店街づくり総合支援事業」及び「令和6年度2月補正京都府地域商業活性化・物価高騰対策事業」の希望調査を実施します。本事業の活用を計画されている場合は、必ず〆切までに提出してください。
調査期間:令和7年3月19日(水曜日)~令和7年4月8日(火曜日)
ご提出やご注意点詳細については、「別紙」を参照下さい。
<地域課題解決コミュニティ活性化事業>
地域の課題解決に向けて、商店街のデジタル化や多機能化により多様な人材の集積を進めることで、商店街が地域コミュニティの核として、地域・個店と一体的に発展していくことを目的とし、商店街が行う新たな取組を支援します。
※単独型(子育て応援タイプ)として、子ども連れでの来街を促進する取組への支援を実施
<商店街に関わる人材育成交流促進事業>
商店街が地域コミュニティの核として、地域・個店と一体的に発展していくため、商店街関係者等が技能・技術を習得するための取組を支援します。
<商店街買い物環境整備事業>※
商店街が行う賑わいづくりや安心・安全のための施設整備を市町村と連携して後押しします。
<地域消費活性化事業>※
商店街や商工会・商工会議所等が実施する「プレミアム商品券」の発行等を支援することにより、地域消費を刺激し、商店街等への誘客促進や地域の活性化を図ります。
※「商店街買い物環境整備事業」及び「地域消費活性化事業」につきましては、昨年秋に実施した希望調査にて、「令和7年度新しい商店街づくり総合支援事業 商店街にぎわい施設・設備整備事業」及び「令和7年度しい商店街づくり総合支援事業 地域消費拡大事業(プレミアム商品券発行支援)」の希望調査をご提出された商店街団体等を優先的に採択します。
令和7年度当初予算編成に向けての参考とするため、希望調査を実施しました。
調査期間:令和6年8月26日(月曜日)~9月24日(火曜日)
「京都府新しい商店街づくり総合支援事業費補助金」交付要綱及び取扱要領につきまして、以下資料のとおり改正しました。
交付申請時、実績報告時に必要な様式は、以下のチェックシートよりご確認ください。
補助金メニューに関わらず提出いただく共通様式は以下の通りです。
必要な様式を下記リンクよりダウンロードしてください。
【共通様式】
<交付申請>
<実績報告>
〇単独型・連携型
地域の課題解決に向けて、商店街のデジタル化や多機能化等により多様な人材の集積を進めることで、商店街が地域コミュニティの核として、地域・個店と一体的に発展していくことを目的とし、商店街が行う新たな取組を支援します。
〇子育て応援タイプ(商店街)
商店街が子ども連れでの来街を促進することを目的に、子連れ世帯が訪れやすい環境を整備するために行う取組を支援します。
<交付申請>
〇子育て応援タイプ(個店支援)
商店街の会員・加盟店舗が行う子どもや子連れで来店しやすい店舗づくりに向けて行い備品整備を支援します。
https://www.pref.kyoto.lg.jp/shogyo/hojokin/kosodate.html
<交付申請>
商店街が地域コミュニティの核として、地域・個店と一体的に発展していくため、商店街関係者等が技能・技術を習得するための取組を支援します。
<交付申請>
商店街が行う賑わいづくりや安心・安全の確保のための施設整備を市町村と連携して後押しします。
※R6年度は募集を行いません。
商店街や商工会・商工会議所等が実施する「プレミアム商品券」の発行等を支援することにより、地域消費を刺激し、商店街等への誘客促進や地域の活性化を図ります。
※R6年度は募集を行いません。
上昇が続く物価高騰等により消費者の買い控えの影響を受ける商店街等への来街を促し、売上回復に向けた消費喚起を図るための取組を支援しました。
<事業内容>
(1)地域消費活性化事業
商店街等においてプレミアム付きの商品券を発行する事業への支援
(2)商店街買い物環境整備事業
商店街等の集客・にぎわいづくりを行うための整備又は商店街等への来街者の安心・安全の確保を図るための施設整備への支援
<申請期間>
(1)地域消費活性化事業:令和6年6月18日~令和6年9月30日
(2)商店街買い物環境整備事業:内示後、1ヶ月以内
(期限内の提出が困難な場合は、事前に商店街創生センター(電話075-342-0303)にご連絡の上、遅くとも事業着手の1ヶ月前までにご提出ください。)
<補助金様式等各種資料>
京都府新しい商店街づくり総合支援事業費補助金交付要綱(PDF:447KB)
京都府新しい商店街づくり総合支援事業費補助金取扱要領(PDF:336KB)
京都府新しい商店街づくり総合支援事業費補助金取扱要領様式(全体版)(ワード:98KB)
地域商業活性化支援事業費補助金交付要綱(PDF:214KB)
京都府新しい商店街づくり総合支援事業費補助金交付要綱(PDF:285KB)
京都府新しい商店街づくり総合支援事業費補助金取扱要領(PDF:239KB)
京都府新しい商店街づくり総合支援事業費補助金取扱要領様式(全体版)(ワード:90KB)
○京都府商工労働観光部中小企業総合支援課
TEL:075-342-0303
お問い合わせ
商工労働観光部中小企業総合支援課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-342-0303
ファックス:075-366-4365