南丹広域振興局

トップページ > 地域振興 > 南丹広域振興局 > ようこそ南丹保健所ホームページへ

ここから本文です。

ようこそ南丹保健所ホームページへ

社会福祉施設等における感染症集団発生時対応について(令和6年4月~)

令和6年4月からは新型コロナウイルス感染症も他の感染症集団発生時と同じ対応となります。高齢者・障害者・保育所等の施設において、報告基準に達する感染症の集団発生が起きた場合には、以下のページから「感染症集団発生報告票」および「経過観察表」をダウンロードし、メールおよび電話にて保健所所管課へ報告いただきますようにお願いします。

社会福祉施設等における感染症集団発生時の対応について


今月の話題

 

 

 11月は児童虐待防止推進月間です。

 「子どもの虐待」という言葉を聞くと、何か特別な事件に見えるかもしれませんが、皆さんの身近なところで起こっている行為です。全国の児童相談所における子ども虐待相談対応件数は20万件を超え、身体や心に傷を負っている子どもたち、助けを求められない子どもたちがたくさんいます。
 京都府(南丹保健所)では、児童虐待防止についての理解と関心を深めていただくため、児童虐待防止のシンボルである「オレンジリボン」を用いた「オレンジリボン運動」を通じて、南丹管内の市町(亀岡市、南丹市、京丹波町)とともに児童虐待防止のための啓発活動を行っています。

 

【啓発リーフレット】

「愛の鞭ゼロ作戦」リーフレット(PDF:687KB)(令和6年度、南丹管内の市町で全戸配布実施)

過年度作成(全戸配布)リーフレット
面前DV被害防止等啓発「子どもたちのシアワセな未来のために」リーフレット(PDF:665KB)
「体罰等によらない子育てを広げよう!」リーフレット(PDF:238KB)
ヤングケアラー啓発「子どもが子どもでいられる街に」リーフレット(PDF:553KB)

 

 児童虐待には、身体的虐待、性的虐待、ネグレクト、心理的虐待があります。

 子どもや保護者からのサインを見落とさないように。

【関連サイト】

児童虐待について
オレンジリボン運動公式サイト(外部リンク)

 

 児童相談所全国共通ダイヤル。189。お住いの地域の児童相談所につながります。出産や子育てに関する悩みや不安のある方は、児童相談所や市町村の相談窓口にご相談ください。

 

TOPICS

通年掲載

 

管内の感染症発生動向毎週更新しています!

メニュー

 

京都府南丹保健所(所管地域:亀岡市、南丹市、京丹波町)

TEL:0771-62-4751
FAX:0771-63-0609
E-メール::nanshin-ho-nantan-kikaku@pref.kyoto.lg.jp
南丹保健所のご案内(所在地と連絡先フロアガイド(PDF:135KB)組織と業務相談窓口

 

 

所長の部屋への入り口

一般クリニック(健康診断)について

これまで実施しておりました、一般クリニック(健康診断)は、平成24年度以降実施しておりません。
健康診断については、お近くの医療機関にて受診いただきますようにお願いいたします。

行事・事業のご案内

地域情報とリンク集

お問い合わせ

南丹広域振興局健康福祉部 南丹保健所

南丹市園部町小山東町藤ノ木21

ファックス:0771-63-0609

nanshin-ho-nantan-kikaku@pref.kyoto.lg.jp