府内の大学生が「お茶の京都」山城地域の魅力PR動画を制作!!
京都府立大学、京都産業大学、京都造形芸術大学、同志社女子大学、立命館大学、龍谷大学の学生が、各地を訪れ発見した「山城地域の魅力」を企画から撮影、編集まで行いました。
【京田辺市】new!
「一休さんの京田辺冒険記」
■制作:京都産業大学 外国語学部ヨーロッパ言語学科メディア・コミュニケーション専攻(令和元年度)
アニメ等でお馴染みの一休さんが現代にタイムスリップ!
酬恩庵一休寺を擁する現代の京田辺市で美味しいものをたっぷり堪能する一休さんの京田辺冒険記!
酬恩庵一休寺を擁する現代の京田辺市で美味しいものをたっぷり堪能する一休さんの京田辺冒険記!
【久御山町】new!
「音(ね)のなる方へ~久御山町の音を聴く~」
■制作:京都造形芸術大学(令和元年度)
久御山町の音を採集したサウンドスケープ・ドキュメンタリー。
京野菜の一大産地であり、府内屈指の工業地域である「工業・農業・くらしが調和するまち」久御山町の音風景を通して、久御山の魅力を伝えます。
京野菜の一大産地であり、府内屈指の工業地域である「工業・農業・くらしが調和するまち」久御山町の音風景を通して、久御山の魅力を伝えます。
【南山城村】new!
「京都唯一の村「みなみやましろむら」」
■制作:京都産業大学 外国語学部ヨーロッパ言語学科メディア・コミュニケーション専攻(令和元年度)
京都府唯一の村には、雄大な自然がある・・・だけじゃない!
京都にはこんな村もある、みんなの知らない『京都の村』を余すことなく、ご紹介します。
京都にはこんな村もある、みんなの知らない『京都の村』を余すことなく、ご紹介します。
<過去の作品一覧>
【八幡市】
「観幸のまち やわた」
■制作:京都府立大学映画制作部スタジオサンダル(平成30年度)

八幡市生まれ八幡市育ちの吉田は、都会に憧れる大学受験生。
転校生・浦辺の頼みで市内を案内することになったが・・・。
転校生・浦辺の頼みで市内を案内することになったが・・・。
【井手町】
「私とアルバムの井手とりっぷ」
■制作:京都産業大学(平成30年度)

久々の帰省で実家に帰った「私」。
ふと棚をみると母のアルバムが。
故郷・井手町の思い出が詰まったアルバムを片手に、こころのどか
なほっこり井手旅がはじまる―。
ふと棚をみると母のアルバムが。
故郷・井手町の思い出が詰まったアルバムを片手に、こころのどか
なほっこり井手旅がはじまる―。
【笠置町】
「笠置の山から」
■制作:立命館大学(平成30年度)

笠置町の自然体な魅力を臨場感たっぷりにお届けするドキュメン
タリー。
修行体験、温泉、カヌー・・・。
個々人が自分の楽しみ方を体験できる場所 笠置町
タリー。
修行体験、温泉、カヌー・・・。
個々人が自分の楽しみ方を体験できる場所 笠置町
【和束町】
「INSIDE of WAZUKA」
■制作:立命館大学(平成30年度)

800年の歴史を誇る宇治茶の主産地、茶源郷 和束。
緑豊かな山腹に広がるこのまちの茶畑は何故こんなにも
美しいのか?
和束の内面に迫る。
緑豊かな山腹に広がるこのまちの茶畑は何故こんなにも
美しいのか?
和束の内面に迫る。
【宇治市】
「第1回宇治映画祭」
■制作:同志社女子大学 学芸学部 情報メディア科(平成29年度)

「抹茶探偵 茶川」
―宇治市長が誘拐された!?
身代金の要求もなく謎は深まるばかり。
抹茶探偵 茶川は、無事市長を救えるのか?―
宇治市のお勧めスポットを舞台に、まちの看板犬や切ない男女の
出会いを描いた映画予告編風作品。全4作品。
―宇治市長が誘拐された!?
身代金の要求もなく謎は深まるばかり。
抹茶探偵 茶川は、無事市長を救えるのか?―
宇治市のお勧めスポットを舞台に、まちの看板犬や切ない男女の
出会いを描いた映画予告編風作品。全4作品。
【宇治田原町】
「イノメノナツ」
■制作:同志社女子大学 学芸学部 情報メディア科(平成29年度)

自然豊かな宇治田原町に住む青年が、東京から来た少し影のある
女性と出会い、観光スポットを案内することに。
少しずつ明かされる彼女の過去に、意外な事実が隠されていた。
二人の淡い想いとともに、宇治田原町の魅力を伝えます。
女性と出会い、観光スポットを案内することに。
少しずつ明かされる彼女の過去に、意外な事実が隠されていた。
二人の淡い想いとともに、宇治田原町の魅力を伝えます。
【木津川市】
「木津川恋物語」
■制作:同志社女子大学 学芸学部 情報メディア科(平成29年度)

主人公の木津川タケルは気になる彼女と初デート。
紳士的な態度を試みるも失敗続き。
さて二人の恋路はいかに?!
木津川市で過ごす1日がラブコメショートドラマに。
ぜひデートコースにお試しください。
紳士的な態度を試みるも失敗続き。
さて二人の恋路はいかに?!
木津川市で過ごす1日がラブコメショートドラマに。
ぜひデートコースにお試しください。
【精華町】
「ほな、精華町に行こか。」
■制作:同志社女子大学 学芸学部 情報メディア科(平成29年度)

京都府の南西部に位置する精華町は、人口あたりのスイーツ店舗数
が神戸市を超えるスイーツ激戦区。
そんな精華町を、スイーツをこよなく愛する「せいや」が
恋人「みどり」に熱く語ります。
真のスイーツ好きよ、精華町へGo!!
が神戸市を超えるスイーツ激戦区。
そんな精華町を、スイーツをこよなく愛する「せいや」が
恋人「みどり」に熱く語ります。
真のスイーツ好きよ、精華町へGo!!