ページの先頭です。

共通メニューをスキップする

京都府トップページへ

府政情報 | 暮らし・環境 | 教育・文化 | 健康・福祉・人権 | 産業・しごと | 地域振興 | 京都の魅力・観光

ここまでが共通メニューです


サイト内の現在位置です: 京都府トップ環境・自然・動植物京とあーすレッドデータブック

階層ナビゲーション
 ボタン野生生物種を見る   ボタン地形・地質・自然現象を見る   ボタン自然生態系を見る   ボタン 検索 

 トップページ > 地形・地質・自然現象 > 地形 > 経ヶ岬

 レッドデータブック2015に移動する

経ヶ岬 きょうがみさき
概要図

+ 基礎データ +

項目の解説.....
分類 海岸地形
細分 海食崖
地域 竹野郡丹後町袖志



+ カテゴリー +

(各カテゴリーをクリックすると解説を表示します)
京都府カテゴリー 要継続保護


+ 詳細 +

項目の解説.....
選定理由 多数存在するが典型的な形態を示し、保存が望ましい地形。地域において生活と密着した存在であるものやランドマークとして親しまれている地形。
概要 丹後半島の先端につき出した近畿地方北端の岬。岬の周囲には、安山岩からなる柱状節理の発達する海食崖が見られる。この岩石は中新世後期の経ヶ岬角閃石安山岩で、急斜面を形成している。「宮津府志」によれば、柱状節理からなる海食崖が経巻を立てたように見えることから経ヶ岬の名前がついたとされる。海岸には波食台が発達し、節理に支配されたベンチも見られる。かつては、盛んに採石されていた。標高144mの位置に、明治31年(1898)に開設された経ヶ岬灯台がある。以前は、交通の不便なところであったが丹後半島一周道路の開通以後、観光客も増えている。駐車場から、経ヶ岬を回る遊歩道が整備されている。
関係法令 自然公園法(若狭湾国定公園)


執筆者:山脇 正資
写真
2.5万分の1 丹後中浜
写真
丹後町 経ヶ岬の灯台と海食崖
写真
同、経ヶ岬の安山岩からなる孤立小島
    トップページ > 地形・地質・自然現象 >  地形 > 経ヶ岬

ページの先頭に戻る

お問合せ先一覧 | サイトマップ | ご利用案内 | 個人情報の取扱い | 著作権・リンク等 | このサイトの考え方

Copyright (C) Kyoto Prefecture. All Rights Reserved.