ページの先頭です。

共通メニューをスキップする

京都府トップページへ

府政情報 | 暮らし・環境 | 教育・文化 | 健康・福祉・人権 | 産業・しごと | 地域振興 | 京都の魅力・観光

ここまでが共通メニューです


サイト内の現在位置です: 京都府トップ環境・自然・動植物京とあーすレッドデータブック

階層ナビゲーション
 ボタン野生生物種を見る   ボタン地形・地質・自然現象を見る   ボタン自然生態系を見る   ボタン 検索 

 トップページ > 野生生物種 > 昆虫類 > スナムグリヒョウタンゾウムシ

 レッドデータブック2015に移動する

スナムグリヒョウタンゾウムシ Scepticus tigrinus (Roelofs,1873)

+ 基礎データ +

項目の解説.....
分類群 昆虫類
目名 鞘翅(コウチュウ)目
科名 ゾウムシ科



+ カテゴリー +

(各カテゴリーをクリックすると解説を表示します)
京都府カテゴリー 要注目種
環境省カテゴリー なし


+ 詳細 +

項目の解説.....
選定理由 砂浜に生息する種である。この属は種レベルでの再検討が必要であるが、少なくとも従来の扱いでは舞鶴市が日本海側西限である。環境指標性と基準性がある。
形態 やや偏平で肩の丸いサビヒョウタンゾウムシで、近似種とは翅鞘や脚の形状で区別されるが変異が大きく、明確ではない。
分布 日本海岸に沿って北東は北海道石狩平野から南西は舞鶴市付近まで分布するとされており、丹後地域の砂浜でも見いだせる。
生態的特性 砂浜で見いだされるが、詳しい生態は不明。

文献:森本(1962) 林ほか(1984)  
執筆者:沢田 佳久
    トップページ > 野生生物種 > 昆虫類 > スナムグリヒョウタンゾウムシ

ページの先頭に戻る

お問合せ先一覧 | サイトマップ | ご利用案内 | 個人情報の取扱い | 著作権・リンク等 | このサイトの考え方

Copyright (C) Kyoto Prefecture. All Rights Reserved.