選定理由 |
春秋の渡りの時期に旅鳥として府内に滞在する。滞在する個体数は少ないが、近年減少はしていない。 |
形態 |
全長32cm。嘴は真っ直ぐで長くて細い。足は非常に長い。オスの夏羽では頭上から後頸は黒く、体の上面は黒色、残りは白い。嘴は黒く、足は淡紅色。メスは背や翼に褐色味があり、頭部は白っぽい。 |
分布 |
ユーラシア大陸などの中緯度地域で繁殖し、冬期はオーストラリアなどへ渡る。国内では主に旅鳥として各地に渡来するが、千葉県では繁殖し、東京湾周辺に周年生息する。府内には春秋に少数が渡来する。
◎府内の分布区域
南部地域。 |
生態的特性 |
昆虫や小魚などを採食する。岸辺の地上にヨシの葉などで巣をつくり一腹4卵を産む。 |
生息地の現状 |
府内では春秋に旅鳥として少数が水田などに渡来する。 |