選定理由 |
春秋の渡りの時期に旅鳥として府内に滞在する。滞在する個体数は少ないが、近年減少はしていない。 |
形態 |
全長38cm。オスの頭上は黒く、明瞭な白い眉斑があり、顔は紫褐色。メスは褐色で黒褐色の斑があり、過眼線と目の下を通る黒い線が明瞭。 |
分布 |
北海道東部と愛知県で繁殖記録があるが、多くは春秋の渡り期に渡来する。府内では春秋に池沼や河川、水田などに渡来する。
◎府内の分布区域
全域。 |
生態的特性 |
日本よりさらに南の東南アジアまで渡るため、厳寒期に国内で越冬している個体は少ない。内陸の水辺で冬を過ごす。水生植物などの植物質と、軟体動物などの動物質の両方を採食する。 |
生息地の現状 |
府内では春秋の渡りの時期に池沼や河川、水田などに少数が立ち寄る。 |