ホーム > 京都府レッドデータブック2015

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ

トップページ野生植物菌類 > ホンシメジ

菌類のアイコン菌類
担子菌門 ハラタケ目 シメジ科

ホンシメジ

Lyophyllum shimeji (Kawam.) Hongo
京都府カテゴリー

準絶滅危惧種

2002年版 準絶滅危惧種 2002年版を参照する
環境省カテゴリー なし

掲載項目の解説をみる

選定理由

腐植の少ない里山に発生するキノコで、発生環境の多くが失われている。

形態

初め傘は半球形から饅頭形、のち平らになる。色は白色からねずみ色、やがて淡褐色になる。幼時柄の基部は著しく膨れているが、成長すると柄が伸びるので上下の太さが変わらなくなる。ひだは白色で、密、湾性。

分布

日本全土に分布。

◎府内の分布区域 かつては府内各地。京都市内では岩倉、大文字山(左京区)など。

生態的特性

外生菌根菌。秋季、マツタケが発生するアカマツ林及びその周辺のコナラクヌギなどの雑木林に叢生する。

文献 今関、本郷(1957、1987)、今関ほか(1988)、吉見(1986)

執筆者 吉見昭一(原文)、佐久間大輔(改変)

トップページ野生植物菌類 > ホンシメジ

京都府レッドデータブックに掲載されている野生生物や地形・地質、生態系などに関する情報がありましたら、情報提供フォームからお寄せください。

情報提供フォーム

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る