
種子植物 マンサク科
ヒュウガミズキ
Corylopsis pauciflora Siebold et Zucc.
京都府カテゴリー | 要注目種 |
---|---|
2002年版 | 要注目種 2002年版を参照する |
環境省カテゴリー | なし |
近畿レッドデータブックカテゴリー | なし |

選定理由 | 府内では分布範囲が狭く、個体数も比較的少ない。 |
---|---|
形態 | ◎参照 日本の野生植物 木本Ⅰ(平凡社)154、原色日本植物図鑑 木本編Ⅱ(保育社)131 |
分布 | 本州(中部北部、近畿北部)、台湾。暖帯の痩せ山にはえる。 ◎府内の分布記録区域 丹後地域、中丹地域。 |
特記事項 | 花木として庭に植栽されることがある。蛇紋岩・カンラン岩地帯だけでなく、花崗岩地にも見られる。 |
執筆者 西沢信一、光田重幸