シダ植物
イワデンダ科
イワデンダ科
ミドリワラビ
Deparia viridifrons (Makino) M. Kato, Athyrium viridifrons Makino
京都府カテゴリー | 絶滅寸前種 |
---|---|
2002年版 | リスト外 |
環境省カテゴリー | なし |
近畿レッドデータブックカテゴリー | 準絶滅危惧種 |
選定理由 | 2002年版レッドデータブック発行後に府内でははじめて確認されたもので、その株は洪水によって流失したと見られる。自生地付近を精査したが、再発見できなかった。 |
---|---|
形態 | 夏緑性で、根茎は短く這う。オオヒメワラビに似ているがさらに分裂し3~4回羽状複生。有性生殖種である。葉は草質でもろく折れやすい。 ◎参照 日本の野生植物 シダ(平凡社)244、原色日本羊歯植物図鑑(保育社)131 & 186 |
分布 | 本州、四国、九州、朝鮮半島、中国大陸。 ◎府内の分布記録区域 南丹地域。 |
生存に対する脅威 | 超稀少性、シカの食害、河川氾濫による流失。 |
必要な保全対策 | 再発見されれば系統保存を図る段階である。 |
改訂の理由 | 府内でに発見された稀少種。 |
特記事項 | 自生地は高槻層群の硬砂岩が分布しているところで、石灰分を含んでいるため、多くの好石灰岩植物が見られる。標本は大本花明山植物園にある。 |
執筆者 光田重幸