ホーム > 京都府レッドデータブック2015

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ

トップページ野生植物シダ植物 > オオアカウキクサ(タジマ型を含む)

シダ植物のアイコンシダ植物
サンショウモ科

オオアカウキクサ(タジマ型を含む)

Azolla japonica (Franch. et Sav.) Franch. et Sav. ex Nakai
京都府カテゴリー

絶滅寸前種

2002年版 絶滅危惧種 2002年版を参照する
環境省カテゴリー 絶滅危惧ⅠB類(EN)
近畿レッドデータブックカテゴリー 準絶滅危惧種

掲載項目の解説をみる

選定理由

外来のアゾラ類に置き換わったところが多く、ランクが上がった。

形態

常緑の多年生水草で、水面に浮遊するが、ときに湿土上でも生育する。葉は鱗状で、淡赤紫色から濃赤紫色を帯びる。根毛は根が伸びたあとに生じ、1本ずつはえて早落性。

◎参照 日本の野生植物 シダ(平凡社)285、原色日本羊歯植物図鑑(保育社)172 & 187

分布

本州、四国、九州、種子島。

◎府内の分布記録区域 南丹地域(現状不明)、山城地域。

生存に対する脅威

除草剤の散布、富栄養化、外来種との競合。

必要な保全対策

本来貧栄養の水に生育するもので、水質の管理が重要である。水田などに見られる場合は、最上流の田を保護地にするなどの取り組みが望まれる。外来種の個別の除去は不可能に近く、現状では手の打ちようがない。

改訂の理由

タジマ型を外来種として分離、外来アカウキクサの影響で府内では激減した。

特記事項

外来のアゾラ類は夏場も繁殖力が強いため、夏に休眠する性質がある本種は、住み場を奪われる現状になっている。

シダ植物の文献一覧

執筆者 光田重幸

トップページ野生植物シダ植物 > オオアカウキクサ(タジマ型を含む)

京都府レッドデータブックに掲載されている野生生物や地形・地質、生態系などに関する情報がありましたら、情報提供フォームからお寄せください。

情報提供フォーム

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る