おわりに
アサリは、京都府では舞鶴湾をはじめ内湾という身近かな水域において、安 易な漁撈作業で生産されることから、その資源管理は非常に重要といえます。今回の冊子では、舞鶴湾においてアサリの資源管理を行うために、海洋センタ-が平成4年度から取り組んできました調査結果のうち、アサリの生活を中心に整理したものです。これでアサリの生活が全て分かったというわけではないのですが、より科学的なアサリの\lx
資源管理を行う上で貴重な資料が得られましたので紹介させていただきました。特に、今回の内容のうち、アサリの分布や減耗の特徴から、効果的な漁場造成を行うた\lx
めのヒントや、小型貝を保護するためのジョレンの目合規制に対するヒントなどが得られていますので、本冊子の続編においては、これらの基礎的デ-タも参考しながら、アサリ資源の具体的な管理手法について紹介したいと思っております。なお、本調査の実施や資料の収集にあたって、舞鶴漁業協同組合をはじめとして、関係漁業者の方々にいろいろと御協力いただきましたことを感謝いたします。
|
Copyright (C) Kyoto Prefecture. All Rights Reserved.