トップページ > 府政情報 > 広報・情報公開等 > 報道発表資料 > 「第13回京都女性起業家賞(アントレプレナー賞)」受賞者を決定

ここから本文です。

「第13回京都女性起業家賞(アントレプレナー賞)」受賞者を決定

報道発表日:令和7年2月14日

文化生活部男女共同参画課
京都ウィメンズベース
075-692-3496

  • 京都府では、女性起業家を顕彰し広く発信するため実施している「京都女性起業家賞(アントレプレナー賞)」について、株式会社抹茶ツーリズム (和束町)など9事業者を今年度の受賞者に決定しました。
  • 報道発表資料(PDF:386KB)

 受賞者

京都府知事賞

京都府知事賞 最優秀賞

株式会社抹茶ツーリズム(外部リンク)
代表取締役 新条 正恵
世界のMATCHAブームを追い風に宇治茶800年の歴史を次世代へ

宇治茶の歴史の次世代継承を目指し、最大の生産地である和束町において、国内外の観光客に対して、生産者や地域住民と連携・協力し、茶摘みや茶の湯などの体験を提供。今後は、古民家や耕作放棄地の再生・活用などに取り組む。

京都府知事賞 優秀賞

五條メディカル株式会社(外部リンク)
代表取締役 原田 杏子

低温物流が築く「生きる未来への希望」
液体窒素等を用いた超低温対応のコールドサプライチェーンを構築。先進医療や研究で必要とされる長期保存輸送及び多角的事業を展開。今後は、研究施設の集積地である「京都」を拠点とする事業展開を構想。

京都府知事賞 子育て関連事業賞

合同会社わたげ(外部リンク)
代表社員 宮田 奈々


大人も子どもも笑顔の新しい日常をはぐくむ
子どもがのびのびと遊んで学べる環境づくりを行う『子ども支援』、保護者のケアやニーズに応えサポートを行う『家庭支援』、専門性の高い保育士を育成する『保育士支援』の3軸で、一時預り託児所、出張保育、産後ケア事業を展開。

近畿経済産業局長賞及び特別賞

*特別賞は、賞の名称の50音順に掲載

近畿経済産業局長賞・京都北都信用金庫賞

Cultural Edu-tourism Council (CEC)(外部リンク)
代表 地野 裕子

学生と文化・観光・経済のエコシステムを再構築
学生の才能・活躍。京都の価値を発信するプラットフオーム【CEC】の多言語ガイドとして育成、学生が訪日客に京都の文化を紹介するツアーを通して社会人としての育成も行う。地域文化を尊重しつつ京都の観光経済の活性と観光問題、人材紹介・就職支援により京都からの人材流出を解決する。

ON YOUR SIDE 中信賞・京都銀行賞・京都リサーチパーク賞

株式会社Guardian(外部リンク)
代表取締役 プーザー・ケイトリン・エリン

子どものSOSコミュニケーション支援システム「kimino micata」
深刻化する虐待や学校でのいじめの兆候を早期に把握するため、生徒の SOS を教職員や外部の相談機関へ伝える児童・生徒の SOS コミュニケーション支援システムで、子どもの孤立や取り残されることのない社会づくりを目指す。

京都商工会議所女性会賞・日本政策金融公庫賞

株式会社紅平(外部リンク)
代表取締役 関 仁美

江戸時代の天然由来成分だけの口紅を現代に復刻
紅花を中心に京都産のチャ葉エキス等15種類以上の天然由来成分を配合した「紅平の口紅」の製造販売。江戸時代から京都四条で五代続いた先祖の「紅平の口紅」を現代風にアレンジして蘇らせる。

京都リビング新聞社賞・コミュニティ・バンク京信賞

NPO法人KYOTOごはんサポーター(外部リンク)
代表理事 近藤 七恵
作りたいを仕事に食べたいを支えるごはんサポーター

料理が得意で家庭で作るだけでは物足りない人と仕事や家事で手いっぱいごはん作りを助けてほしい人を繋ぐ活動。子育て中や子育て終えた料理が好きな主婦を中心に料理代行業で活動する人を育てる。

トーマツ賞

株式会社結音 JAPAN(外部リンク)
代表取締役 伊東 結菜

世界へ響け!京都名物の吹奏楽エンターテイメント
ダンスと吹奏楽を融合した吹奏楽エンターテイメントチームO-VILSの活動とマネジメント業務。

 

日本経済新聞社京都支社賞

株式会社COMARU(外部リンク)
代表取締役 鈴木 円香
発達障害児の親支援プラットフォームUchimaru
発達障害児の親支援プログラムをオンラインで提供するプラットフォーム。発達支援事業所の負担軽減を図り、家族支援加算を活用して保護者の学びとつながりを支援。

【3月3日開催】第13回京都女性起業家賞受賞者ピッチ&交流会

お問い合わせ

ファックス:075-692-3497

danjokyodo@pref.kyoto.lg.jp

文化生活部男女共同参画課
女性活躍・ワーク・ライフ・バランス推進係
女性活躍支援拠点 京都ウィメンズベース
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ東館2階