京都ジョブパーク 総合就業支援拠点

ここから本文です。

お知らせの履歴

1月7日

開催されたセミナー・講演資料等に、精神・発達障害者しごとサポーター養成講座「企業における障害者雇用事例」(令和元年12月18日)講演の質問・意見に対する回答を追加しました。

10月30日

開催されたセミナー・講演資料等に、精神・発達障害者しごとサポーター養成講座「企業における障害者雇用事例」(令和元年10月21日)講演の質問・意見に対する回答を追加しました。

9月19日

開催されたセミナー・講演資料等に、障害者雇用促進セミナー「企業だから意識すべきこと」(令和元年9月6日)講演資料&意見・質問に対する回答を追加しました。

7月29日

障害のある方を雇用する際の助成金・補助金に関して、特定求職者雇用開発助成金関連の情報(リンク先)を追加しました。<1.「調査・学習」ステップ、(2)制度理解、各種助成金・補助金>、およびFAQ1-2-3をご覧ください。

また、FAQ1-2-7の障害者雇用状況の集計結果(いわゆるロクイチ調査)、および障害者の職業紹介状況に関して、平成29年度から平成30年度の情報にリンク先を変更しました。

7月3日

「先進企業を直接訪問したい」に株式会社西村製作所の事例を掲載しました。

障害の雇用管理上の留意点や障害者雇用を進めようと考えている企業へのアドバイスが紹介されていますので、是非参考にしてください。

6月11日

精神・発達障害者の定着支援ツールであるSPISについて、FAQ4-1-11を追加しました。

昨年度に引き続き、今年度も「SPIS(エスピス)を活用した就労定着支援モデル事業」を募集したところ、3企業に参加いただき7月から運用スタートする予定です。

当センターが日常活動する中でも、SPISに対する問い合わせをいただく機会も増えてきました。是非、FAQ4-1-11を参考にしてください。

6月10日

京都障害者雇用企業サポートセンターの事例集に、視覚障害「見えない・見えにくい」をサポートするを追加しました。

視覚障害がある方の見え方に応じた職場での配慮事例を紹介していますので、是非、参考にしてください。

5月10日

障害者手帳を持つメリットについて、FAQ1-5-4を追加しました。

企業担当者のみなさん、社内で障害者手帳を持つメリットを十分に説明できないことはありませんか?是非、FAQ1-5-4を参考にしてください。

お問い合わせ

京都障害者雇用企業サポートセンター

月曜~金曜/9時~17時(土曜・日曜・祝日、年末年始休み)
電話:075-682-8928
ファックス:075-682-8944
Eメール:support@kyoto-jobpark.jp


〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町70京都テルサ内

本ホームページに関する問い合わせ先