閉じる

ここから本文です。

京都府議会のあゆみ-145年の歴史-

第1回の京都府会(現:京都府議会)が開かれた京都中学校

明治12年3月に第1回京都府会が開かれてから今年で145年が経過しました
今回は京都府議会が歩んできた145年の歴史について紹介します

1879年(明治12年)

3月25日 府会開設(定員は95人、各郡区より5人ずつ選出)

3月30日 第1回府会を京都中学校正堂で開会(現府庁の地)

※府会開設当初は議場がなかったため、さまざまな場所で議会を開催していました

初代議長 山本覚馬(やまもとかくま)について

第1回府会にて、投票により初代議長に選出。
目と足が不自由だったため、必要に応じ副議長に代行させると宣言し、議長に就任。
議会とはどういうものかも分からなかった初期の府会を見事に運営し、議会のあるべき姿へと導いた。

1881年から1894年

建仁寺方丈などを議場として使用

1895年(明治28年)から1904年(明治37年)

京都市会議事堂を議場として使用

1899年

9月25日 府県制施行後初の府会議員選挙

1904年(明治37年)

12月 新庁舎議事堂が竣工(現在の府庁旧本館)

京都府立京都学・歴彩館 所蔵

1905年

11月15日 新庁舎議事堂で通常府会開会

新庁舎議事堂での府会の様子(昭和28年撮影)

1947年

4月30日 戦後初の府会議員選挙

1952年

9月19日 定例会を年4回とし、招集月を2月、6月、9月、12月と告示

1956年

9月19日 「府会」の呼称を「府議会」に統一

1969年(昭和44年)

議会棟竣工 新議場で初めての本会議

6月23日 本会議のテレビ生中継を開始

1998年

8月11日 府議会Webを開設

2005年

2月16日 インターネット議会中継を開始

2016年(平成28年)

9月14日/15日 9月定例会の本会議代表質問を舞鶴市で実施

2018年(平成30年)

9月19日/20日 9月定例会の本会議代表質問を精華町で実施

2024年(令和6年)(現在)

7月 府立大学との包括連携協定に基づき、地方議会制度の講演を実施

出前高校生議会のページへ

お問い合わせ

京都府議会事務局総務課広報広聴係

京都市上京区下立売通新町西入

ファックス:075-441-8398