閉じる

更新日:2024年7月1日

ここから本文です。

議場ってどんなところ?~京都府議会の議場を紹介します~

京都府議会の会場では負の仕事の内容やお金の使い方などについて議論を行っています!

ここが京都府議会の議場です。
本会議※1のときには議員や理事者※2がここに集まり議論します。
では、さっそく(1)の議長席から見ていきましょう!

※1 全議員で構成する議会
※2 知事や教育長、警察本部長など府の仕事を進める関係者


石田 宗久 議長


林 正樹 副議長

(1)議長席

議場正面の一番高いところにあり、議長席の横には進行をサポートするための議会事務局長の席があります。

議長席は、議長が議会の開会・閉会の宣言や本会議の進行を行うところです。

(2)演壇

議長席のすぐ下にあり、議長の指名を受けて発言することができます。

演壇は議員や理事者が質問や答弁を行うところです。

(3)議席

すべて席が指定されており、各席に氏名柱(各議員の名前が書かれたもの)があります。

議席は本会議のときに議員が座る席です。

(4)理事者席・事務局席

理事者席は演壇を挟んで両サイドにあります。議会事務局職員も後列に控え、インターネット中継の操作などを行います。

理事者席は知事や教育長、警察本部長などが座る席です。

(5)速記者席

速記者の記録をもとに、本会議の会議録の作成などを行っています。

速記者席は速記者が本会議での発言内容などを記録する席です。

(6)傍聴席

傍聴席は議会棟の3階部分にあり、170人まで傍聴することができます。

傍聴席は本会議の様子を実際に見ていただける席となっています。

議会棟の外観

議会棟の外観のイラスト

議会棟は京都府庁旧本館内の議場の老朽化などに伴い、1969年に建設されました。構造は地上3階、地下1階となっており、議場は2階にあります。

見学もできます!

本会議の開催日と傍聴について

京都府議会には年4回(2月、6月、9月、12月)定期的に開かれる定例会と、必要に応じて開かれる臨時会があります。定例会及び臨時会では、この議場で本会議が開かれており、傍聴席から傍聴していただけます。※来庁時には公共交通機関をご利用いただきますよう、ご協力お願いします。
そのほか、インターネットにて、ライブ中継ならびに録画中継(直近1年分)をご覧いただけます。

ぜひ傍聴に来てください!!

傍聴の詳細についてはこちらから

インターネット中継はこちらから(外部リンク)

お問い合わせ

京都府議会事務局総務課広報広聴係

京都市上京区下立売通新町西入

ファックス:075-441-8398