ここから本文です。
平成29年12月6、7日に行われた代表質問は次のとおりです。(質問順)
小鍛治 義広 公明 南区
<質問>
災害時に仮設住宅などの避難先でペットが飼えない場合に備え、動物愛護団体や獣医師会などと応援協定を結び、避難先近辺でペットを一時預かりし、飼い主と触れ合う機会が確保できる環境づくりが重要と考えるが。
<答弁>
熊本地震の際、ペット同伴では避難所に行けない方も多数いた。現在、獣医師会と協定を締結し、治療や感染症予防などについて協力体制をつくっており、今後ペットの救護活動や一時預かりなどについても検討を進めたい。
ほかに、
秋田 公司 自民 南区
<質問>
JR向日町駅東口周辺整備については、都市計画道路などのインフラ整備に合わせて企業進出が予定されている。今後も周辺地区の土地利用の課題を行政が連携して解決するため、本府も支援・協力をすべきだが、現状と今後の取り組みは。
<答弁>
昨年10月に京都府、向日市、京都市の三者による勉強会を設置し、府の駅周辺整備と合わせて市のアクセス道路整備を行う方向で調整が整ったところ。今後も、新たなまちづくりのプロジェクトが円滑に進行するよう全力を挙げてまいりたい。
ほかに、
島田 敬子 共産 右京区
<質問>
京都子育て支援医療費助成制度について、約27億円で中学卒業まで通院も無料化できるとの試算がある。本府と同制度のままの京都市と協議し、通院についても中学卒業まで無料化すべき。
<答弁>
府の役割は、制度の基礎部分を作ることであり、そのうえで各市町村が地域の実情に応じた政策判断により独自措置を講じる。府も20億円を投入し制度を守っており、ナショナルミニマムとしての子育て医療の制度化を国に強く求めている。
ほかに、
池田 正義 自民 舞鶴市
<質問>
大規模災害時の代替機能や地域振興のため、京都舞鶴港へのLNG基地誘致と、ガスパイプラインの兵庫県三田市までの敷設および、日本海側で埋蔵が確認されているメタンハイドレートをどのように進めるのか。
<答弁>
兵庫県との研究会立ち上げなど、府のさまざまな取り組みにより、国のガスパイプラインモデルルートの一つに「新潟~舞鶴~三田ルート」が取り上げられた。今後も国に整備への支援を求める。メタンハイドレートについては、関係府県で国に働きかけることで資源量調査など積極的に動き始めている。
ほかに、
田中 健志 民進 中京区
<質問>
6月定例会で知事は、手話言語条例について「本年度中に府議会に提出できるよう全力を挙げる」と答弁したが、府内の先行自治体との違いや、本府が条例制定を進める意義は何か。また現在の進捗状況および制定後の取り組みはどうか。
<答弁>
共生社会の実現に向け、聞こえに障害がある方の社会参加を進めるため制定する。条例では、手話を言語と認めることなどを基本理念とし、手話で学ぶ機会を設けるなど、教育環境の整備や啓発などを盛り込み、2月議会に上程したい。
ほかに、
北川 剛司 民進 京田辺市・綴喜郡
<質問>
木津川右岸地域は災害に弱い道路環境である。地域住民の安心・安全のため、国道163号、宇治木屋線、宇治木津線など早急な道路整備が必要と考えるが、どのように進めるのか。
<答弁>
国道163号では、笠置町有市において木津川増水時の冠水を解消するかさ上げ工事に向けた協議を進めている。また災害時の代替機能を担うため、宇治木屋線犬打峠のトンネル化や宇治田原山手線の整備に今年度から着手するとともに、宇治木津線の早期事業化を国に要望している。
ほかに、
中村 正孝 自民 亀岡市
<質問>
スポーツ庁のスタジアム・アリーナ改革指針では、民間活力導入による賑わい創出や持続可能なまちづくりの実現を掲げており、京都スタジアム(仮称)を改革の先駆的事業として、地域の賑わいを創出する施設とするべきと考える。
<答弁>
球技場はコンサートなどの幅広い利用、商業
ゾーンやクライミングウォールの併設など民間のノウハウを活かし多様な機能を持たせることとしており、スタジアム・アリーナ改革と一致する。また、府も参画した推進会議を設置し、周辺のまちづくりの議論も進めている。
ほかに、
中川 貴由 (自民 八幡市) |
|
平井 斉己 (民進 北区) |
|
松岡 保 (民進 木津川市・相楽郡) |
|
浜田 良之 (共産 北区) |
|
植田 喜裕 (自民 中京区) |
|
渡辺 邦子 (自民 伏見区) |
|
村井 弘 (公明 宇治市・久世郡) |
|
林田 洋 (自民 上京区) |
|
前窪 義由紀 (共産 宇治市・久世郡) |
|
岡本 和德 (民進 右京区) |
|
尾形 賢 (自民 京田辺市・綴喜郡) |
|
本庄 孝夫 (共産 山科区) |
|
菅谷 寛志 (自民 山科区) |
|
諸岡 美津 (公明 右京区) |
|
お問い合わせ
京都府議会事務局総務課広報広聴係
京都市上京区下立売通新町西入
電話番号:075-414-5551
ファックス:075-441-8398