閉じる

ここから本文です。

6月の定例会の結果概要

6月定例会から

 平成29年6月16日から7月4日までの19日間の会期で、6月定例会を開催。5日間の代表・一般質問において知事提出議案をはじめ、府政全般について質問を行い、知事提出議案15件を可決・同意し、2件の意見書を可決しました。

  

可決した主な議案

  • 平成29年度京都府一般会計補正予算(第1号)
  • 京都府自転車の安全な利用の促進に関する条例一部改正の件
  • 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービスの事業の人員等の基準等に関する条例及び障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉サービス事業の設備等の基準に関する条例一部改正の件

可決した意見書

  • ギャンブル等依存症対策の抜本的強化
  • 教職員の働き方改革

これらのことを求める意見書を国に提出しました。

代表質問

平成29年6月21、22日に行われた代表質問は次のとおりです。(質問順)

山陰近畿自動車道の整備

巽 昭 (自民 京丹後市)

<質問>
 山陰近畿自動車道について、峰山から弥栄、網野間の事業化およびその先の府県境のルート未決定区間の今後の見通しは。

<答弁>
 大宮峰山IC以西の早期事業化について、国に直接要望を行った。また、未決定区間は地域振興の効果を検証し、兵庫県と連携しながら国へ要請していきたい。

ほかに、

  • 人口減少社会への対策について
  • 教育行政について

などを質問

国民健康保険への財政措置

浜田 良之 (共産 北区)

<質問>
 国民健康保険について、都道府県一元化に伴った保険料上昇を防ぐため国費投入額引き上げを国に求めるとともに、一般会計からの繰り入れが可能であることの周知徹底を行うべき。

<答弁>
 国からの財政支援拡充を実現している。また、制度的に一般会計からの繰り入れも可能であり、各市町村長などの判断で繰り入れが行われる。

ほかに、

  • 憲法と平和の問題、原発再稼働について
  • 子どもの貧困対策、青年・学生の暮らし応援について

などを質問

企業の人材確保

林 正樹 (公明 山科区)

<質問>
 小規模事業者等の人手不足が深刻であり、今後の支援策は。また人材発掘には働き手の立場に立った職場環境の整備などが重要だが知事の所見は。

<答弁>
 若者・女性・高齢者・障害者・外国人留学生などあらゆる人が輝ける社会を目指した取り組みを推進。また、本年7月には就労環境改善サポートセンターを設置し、職場環境整備の取り組みを進めている。

ほかに、

  • 難病・がん患者を雇用する企業への支援策導入について
  • 性的指向と性自認に関する理解促進等について

などを質問

農福連携の取り組み

平井 斉己 (民進 北区)

<質問>
 今年5月開設の、きょうと農福連携センターの目指すところは。また、農福マルシェ事業などとの連携をどう進めるのか。

<答弁>
 全国に先駆けて農福連携に本格的に取り組み、府全体に波及させるため、京都農福連携センターを設置。財政支援、専門家派遣、農福連携キャリアパス制度の導入などにより、生産から販売までの一貫した支援を行う。

ほかに、

  • 子どもの貧困対策における学力向上の取り組みについて
  • 交流サイトにおける性被害について

などを質問

民間活力の導入

中川 貴由 (自民 八幡市)

<質問>
 老朽化したインフラなどの更新には民間活力の積極的導入が必要。そのためにはオープンデータ活用拡大など民間からの提案を促すことが重要な要素と考えるが。

<答弁>
 オープンデータを建設会社や大学など幅広く利用できるよう「公民連携プラットフォーム」を5月に発足させたところであり、プラットフォームを通じたデータの活用を図りながら、民間活力の導入を進めていく。

ほかに、

  • 地域創生事業としての「お茶の京都」について
  • シェアリングエコノミーについて

などを質問

水源地域の保全

井上 重典 (自民 福知山市)

<質問>
 森林は防災・減災の機能だけでなく、水源涵養という機能もあり、水源地域を将来に向けて守るためには行政による規制が必要では。

<答弁>
 水源地域や水の保全のあり方について、一定の規制も必要と考えており、今後条例化も視野に専門家も交えた検討会議を設け、本格的に議論を進める。

ほかに、

  • 由良川流域の総合的な治水対策について
  • 文化財の保存・活用について

などを質問

一般質問(主な項目)

6月23日(金曜日)

尾形 賢
(自民 京田辺市・綴喜郡)
  • 生前の意思表示のあり方
  • 都市計画道路山手幹線の利用
岸本 裕一
(自民 北区)
  • 京都学・歴彩館の今後の展開
  • 京都洛北地域の交通インフラ
森下 由美
(共産 八幡市)
  • アスベスト対策の強化
  • 小中学校等の図書館司書の配置
小巻 實司
(自民 下京区)
  • スポーツ国際大会等の開催を契機としたスポーツ振興
  • 新たな財源確保策
村井 弘
(公明 宇治市・久世郡)
  • 府南部地域における産業振興策
  • 井川の整備

6月26日(月曜日)

北川 剛司
(民進 京田辺市・綴喜郡)
  • 道路環境の整備
  • 教育に対する課題
成宮 真理子
(共産 西京区)
  • 京都スタジアム(仮称)をめぐる水害問題、アユモドキ保全、公共事業のあり方等
  • 洛西ニュータウンにおける商店街再生、新たな公共交通の検討など、住み続けられるまちづくりへの支援
田中 健志
(民進 中京区)
  • 食物アレルギー対策
  • 特殊詐欺対策
諸岡 美津
(公明 右京区)
  • 水素社会の実現に向けた取り組み
  • 手話言語条例の制定
石田 宗久
(自民 左京区)
  • 津波対策
  • 児童虐待

6月27日(金曜日)

山内 佳子
(共産 南区)
  • 京都こども文化会館の充実と支援
  • 府南部地域の特別支援学校の教育条件の向上
園崎 弘道
(自民 城陽市)
  • エコ&ヘルス住宅の取り組み
  • 特別支援学校の体育館・運動場の地域開放の取り組み
渡辺 邦子
(自民 伏見区)
  • 「ワールドマスターズゲームズ2021関西」に向けての取り組み
  • 京都府保健環境研究所の建て替えを契機とした府民・市民に開かれた取り組み
堤 淳太
(民進 長岡京市・乙訓郡)
  • 乙訓地域における農福連携
  • 情報リテラシー教育

開かれた議会にむけて

議場見学のご案内

 京都府議会では随時、議場見学の申し込みを受け付けております。
 普段は入ることのできない本会議場へご案内し写真撮影なども行っていただけますので、ご希望の方はお気軽にお電話ください。
 なお、定例会中など本会議場内へ入ることができない場合もありますので、ご了承ください。


本会議場


1階ロビー展示

[お問い合わせ]
京都府議会事務局総務課
TEL 075-414-5551

お問い合わせ

京都府議会事務局総務課広報広聴係

京都市上京区下立売通新町西入

ファックス:075-441-8398