ここから本文です。
京都府では、京都府地球温暖化対策条例による事業者排出量削減計画制度に基づき、府内の大規模排出事業者(特定事業者)から提出のあった第二計画期間(平成26~28年度)の実績報告書をとりまとめ、2度目の総合評価を実施しました。
その結果、第二計画期間における年平均削減率はマイナス7.1%で、府が設定した目標削減率(マイナス2.0%)を5.1ポイント上回る削減を達成しました。
また、総合評価の結果、特に地球温暖化対策に積極的に取り組んだ事業者を優良事業者として表彰します。
業種区分 |
事業者数
|
基準年度 排出量 (万t-CO2) |
第二計画期間 (平成26~28年度) |
目標 |
第一計画期間 (平成23~25年度) |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基準年度比平均増減量 (万t-CO2) |
年平均増減率(%) |
削減率 (%) |
年平均増減率(%) | |||||||||
製造業 |
108 |
249.9 |
-19.9 |
-8.0 |
-2.0 |
-7.7 |
||||||
商業・サービス業 |
117 |
188.1 |
-12.7 |
-6.8 |
-3.0 |
-8.8 |
||||||
運輸業 |
27 |
43.4 |
-1.5 |
-3.6 |
-1.0 |
-5.6 |
||||||
合計 |
252 |
481.5 |
-34.2 |
-7.1 |
-2.0 |
-7.9 |
注 府内の特定事業者は252事業者で、うち府への提出義務者は171者
京都市域のみに事業所がある特定事業者(81事業者)については、京都市から提供のあった報告値を合算
注 目標削減率は、京都府地球温暖化対策指針で規定
注 四捨五入の関係で内訳の計と合計は必ずしも一致しない。
<製造業>
<商業・サービス業>
<商業・サービス業>
計画時に目標削減率に達していなかった事業者に対しては、次の対策施
業種区分 |
事業者数 |
第三計画期間の総合評価結果 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S | A | B | C | D | ||||||||||||||
製造業 |
108 |
18 |
49 |
18 |
23 |
0 |
||||||||||||
商業・サービス業 |
117 |
28 |
55 |
13 |
21 |
0 |
||||||||||||
運輸業 |
27 |
3 |
18 |
2 |
4 |
0 |
||||||||||||
合計 |
252 |
49 |
122 |
33 |
48 |
0 |
S:目標削減率の2倍の削減率を達成し、省エネ等の取組を重点的に実施した事業者
A:目標削減率を達成した事業者
B:目標削減率の達成には至らなかったが、省エネ等の取組を重点的に実施した事業者
C:目標削減率を達成できなかった事業者
D:温室効果ガス削減のための基本的な体制が整備されていない事業者
総合評価がS評価の事業者のうち、京都市域のみに事業所のある事業者等を除いた25業者を京都府地球温暖化対策条例に基づき優良事業者として表彰。
<表彰式>
お問い合わせ