ここから本文です。
報道発表日:令和4年7月27日
京都府水産事務所(海の民学舎運営協議会事務局)
0772-25-3030
京都府では、漁業団体や市町と協働で京都府漁業者育成校「海の民学舎」を開講し、府北部地域において漁業を支える人材の育成に取り組んでいます。
7月27日(水曜)から令和5年度の学生(第9期生)の募集を行いますので、広く周知いただきますよう、よろしくお願いします。
区分 | 願書受付期間 | 面接試験日 | 合格発表日 |
府立海洋高校 推薦試験 |
令和4年7月27日(水曜)~9月20日(火曜) | 令和4年9月28日(水曜) | 令和4年10月5日(水曜) |
一般選考 【第1回】 |
令和4年7月27日(水曜)~10月14日(金曜) | 令和4年10月27日(木曜) | 令和4年11月7日(月曜) |
一般選考 【第2回】 |
令和5年1月5日(木曜)~2月3日(金曜) |
令和5年2月16日(木曜) | 令和5年2月24日(金曜) |
一般選考 【第3回】 |
令和5年2月24日(金曜)~3月8日(水曜) | 令和5年3月14日(火曜) | 令和5年3月17日(金曜) |
※第2回及び第3回は、それまでの選考で定員(10名)に満たない場合に募集
10名(うち府立海洋高校推薦選考は2名以内)
概ね40歳未満で、研修後、府内に定住して漁業に従事される方
京都府漁業者育成校「海の民学舎」HP(外部リンク)の「第9期生募集のお知らせ」から、応募書類と応募要項、パンフレットをダウンロードの上、応募書類に記入し、以下の提出先へ直接持参又は簡易書留郵便で郵送(当日消印有効)
提出先 〒626-0052 京都府宮津市字小田宿野1029の3 京都府水産事務所「海の民学舎係」 TEL 0772-25-3030
研修期間は2年間(令和5年4月~)、年間授業料118,800円(返還制度あり)
1年目 | 要件を満たす方は、次世代人材投資(準備型)事業(国事業)による支援が受けられます(最大1年間、月額12.5万円)。 |
2年目 | 現地研修先の漁業経営体から給与が支払われます。 |
お問い合わせ