ここから本文です。
報道発表日:令和5年10月19日
健康福祉部こども・青少年総合対策室
075-414-4602
ハンドルネーム(敬称略) |
エピソードタイトル |
動画の公開予定 | |
最優秀賞 | けいとまま | 優しさの連鎖 | 11月上旬(※) |
優秀賞1 | さくまま | 力持ちのヒーロー | 11月下旬 |
優秀賞2 | KK | 小さなやさしさ | 12月上旬 |
優秀賞3 | いのっち | 荷物いっぱいの買い物 | 12月中旬 |
優秀賞4 | 必死のパッチかあちゃん | 先輩の手助け | 12月下旬 |
優秀賞5 | チップリン | 職場での気遣い | 12月下旬 |
(1)TikTok(アカウント名:「みんなで子育てグッドプラクティスコンテスト」
(https://www.tiktok.com/@pref_kyoto_akachan)
(2)京都府公式YouTubeチャンネル
(https://www.youtube.com/channel/UChfHtb7DwXq6TOaRyNkac8w)
(3)keihanビジョン(京阪電車・京都エリア)※約15秒の特別版を放映
(4)京都パブリックデジタルサイネージ
※京都府の主要な観光玄関口や交通結節点に設置している14ヵ所で放映予定
(詳細は(一社)京都スマートシティ推進協議会HP参照)
(https://smart-kyoto.or.jp/about_signage/)
(5)サンガスタジアム by KYOCERA ※約15秒の特別版を放映
(令和5年10月21日(土曜日)京都サンガF.C. 対 湘南ベルマーレ戦)
(6)かたおかアリーナ京都※約15秒の特別版を放映
(令和6年1月21日(日曜日)京都ハンナリーズ 対 群馬クレインサンダーズ戦)
(7)その他各種イベントブースやサイネージ等でも放映
サンガスタジアム(※掲出イメージ)
みほはは さん | 京あめこ さん |
|
|
(自己紹介) 孤育てに苦しんだ経験から、お母さんたちの現状を伝えたいと思うようになり、お母さんだからこそできることがあると、SNS等で育児漫画を発信! |
(自己紹介) 4歳児の母。毎日全力育児中でみんながニコニコになれるパフォーマンスがしたい! ちいさな子どもでもわかりやすいイラストやキャラクターを元気いっぱいお届けします! |
(参考) 「みんなで子育てグッドプラクティスコンテスト」
募集期間:令和5年7月1日(土曜日)~8月31日(木曜日)
募集総数:290件
審 査:有識者により最優秀賞1件、優秀賞5件を選出
賞 品:最優秀賞 丹波牛霜降焼肉500g(2~3人前)セット
優秀賞 「WEラブ赤ちゃん」ロゴ入りタンブラー
その他 応募者の中から抽選で100名に京都サンガF.C.又は京都ハンナリーズの観戦チケット
お問い合わせ
健康福祉部こども・子育て総合支援室(子育て環境推進係)
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4602
ファックス:075-414-4792