ここから本文です。
報道発表日:令和4年4月8日
京都府健康福祉部こども・青少年総合対策室
075-414-4300
「京都府子育て環境日本一推進会議」(会長:京都府知事西脇隆俊)では、公共の場で泣き始めた赤ちゃんを早く泣き止ませようと懸命にあやしているママ・パパに、周囲が「泣いても気にしませんよ」という受容の気持ちを示す「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」を実施しており、この度、府内のファミリーマート212店舗で、京都限定「泣いてもかましまへん!」ステッカーの配布、ポスターの掲出を広く行うこととなりましたので、広く周知いただくようお願いします。
京都府と地域活性化包括連携協定を締結している株式会社ファミリーマートとの連携により、府内のファミリーマート212店舗で、京都限定ステッカー付きチラシの配布、ポスターの掲出を行います。
※詳しくは、京都府ホームページ「京都府子育て環境日本一推進会議×WEラブ赤ちゃんプロジェクトについて」に掲載
https://www.pref.kyoto.jp/shoshi/news/weloveakatyan.html
お問い合わせ
健康福祉部こども・子育て総合支援室(子育て環境推進係)
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4602
ファックス:075-414-4792