ここから本文です。

8月23日第783号

1.国民生活センターからの発表情報
~国民生活センターからのお知らせ~

【見守り新鮮情報第488号】
手すりにしっかりつかまってエスカレーターでの事故に注意
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen488.html(外部リンク)

【注意情報】
ヘアアイロンによる子どものやけどに注意!
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20240807_1.html(外部リンク)

【注意情報】
国民生活センターをかたるニセの電話やハガキにご注意ください-国民生活センターが個人情報の削除をしたり、消費者にハガキを送ることはありません-
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20240807_2.html(外部リンク)

【注意情報】
「セルフエステ」の契約トラブルに注意!-特に「セルフホワイトニング」に関する相談が増えています-
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20240731_1.html(外部リンク)

2.大規模地震におけるインターネット上の偽・誤情報に注意!
~京都府警察サイバー対策本部からのお知らせ~

(1)被害状況や救助に関する偽・誤情報について

<例>
・過去の災害画像を転用して被害状況を伝える投稿
・存在しない住所と共に救助を求める投稿

<チェックポイント>
・画像は本物?過去の災害等の無関係のものではない?
・災害の専門家が発信している情報?
・信頼できる提供元からの情報?(他のメディアでも報じられている等)

<ご注意ください>
不確かな情報は安易に拡散しないでください。
迅速な救助や復旧・復興の妨げになる可能性があります。
災害に乗じた詐欺関連の投稿やメールについて

(2)災害に乗じた詐欺関連の投稿やメールについて

<例>
・二次元コードを添付して寄附金を求める投稿
・支援物資や義援金を募るEメールやSMS

<チェックポイント>
・支援を求めるアカウントは、実在する団体等のもの?
・文字や文章の一部がおかしかったり送信元メールアドレスが海外ドメインであるといった不審点はない?

<ご注意ください>
安易に二次元コードの読み取りやリンクのクリックをしないでください。
詐欺サイトやフィッシングサイトに誘導されるおそれがあります。
※不審な投稿やメール等で不安を感じた場合は警察に通報、相談してください。

最寄りの警察署又は警察相談専用電話#9110(全国共通)

サイバー事案に関する通報等のオンライン受付窓口(警察庁ウェブサイト)
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html(外部リンク)

<詳細>
https://plus.sugumail.com/usr/kyotopolice/doc/669040(外部リンク)

 

3.令和6年度消費者志向経営優良事例表彰の募集について
~消費者庁からのお知らせ~

消費者志向経営は「消費者」と「共創・協働」して「社会価値」を向上させる経営です。

消費者庁は、その推進を図ることを目的として、平成30年度から「消費者志向経営優良事例表彰」を実施しています。第7回目となる「令和6年度消費者志向経営優良事例表彰」の募集を開始しますので、ふるって御応募ください。

  • 応募期間
    2024年8月2日(金曜日)~2024年10月18日(金曜日)
  • 応募方法
    応募シートをダウンロードして御記入ください。
    『応募フォーム』からお申込み(必要事項の入力・記入した応募シートをアップロード)ください。

応募に際しては、「令和6年度消費者志向経営優良事例表彰募集要領」を御確認ください。
<詳細:消費者庁HP>
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_partnerships/consumer_oriented_management/propulsion_organization/#commendation(外部リンク)

お問い合わせ

文化生活部消費生活安全センター

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階

ファックス:075-671-0016

kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp