ここから本文です。
京都府では10月を「くらしの安心・安全推進月間」として、この期間に消費生活に関する啓発活動を集中的に行っています。
その一環として、京都府庁及び京都テルサで、「消費者の行動が社会をかえる~消費者自ら学び、行動しよう!~」 をテーマに、消費者市民社会や消費者トラブル等に関する展示を行っています。
10月15日(火曜日)~10月24日(木曜日)
京都テルサ 西館2階 展示ギャラリー
〒601-8047
京都市南区新町通九条下ル
【地図・アクセス】http://www.kyoto-terrsa.or.jp/access.html(外部リンク)
10月17日(木曜日)~10月22日(火曜日)
京都府庁 2号館1階玄関 展示スペース
〒602-8570
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
【地図・アクセス】http://www.pref.kyoto.jp/access.html
お問い合わせ
文化生活部消費生活安全センター
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階
電話番号:075-671-0030
ファックス:075-671-0016
電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp