スマートフォン版を表示する

トップページ > 文化・スポーツ・教育 > 教育・学習 > 京都府立総合資料館 Kyoto Prefectural Library and Archives > 「きっかけは古典の日 平家物語と軍記物」-京都府立図書館・府立総合資料館連携- (資料紹介コーナー)[総合資料館]

更新日:2009年11月10日

ここから本文です。

「きっかけは古典の日 平家物語と軍記物」-京都府立図書館・府立総合資料館連携- (資料紹介コーナー)[総合資料館]

総合資料館では11月1日の「古典の日」にちなんで『平家物語』を中心とした所蔵する古典籍のミニ展示を行います。
府立図書館と連携して行う講演会と合わせて『平家物語』の世界をお楽しみ下さい。

期間

平成21年10月27日(火曜日)~11月10日(火曜日)
※11月3日(祝日)は休館

場所

京都府立総合資料館 3階 図書閲覧室

展示する主な古典籍

  • 『平家物語』
  • 『平治物語』
  • 『保元物語』 
         ほか

「きっかけは古典の日 平家物語と軍記物」資料紹介コーナー 資料一覧(PDFフアイル,15KB)(PDF:15KB)

図書閲覧室の風景
    (図書閲覧室 資料紹介コーナーの様子)

資料紹介コーナー一覧のページに戻る

お問い合わせ

文化生活部文化政策室 京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1-29

ファックス:075-791-9466

rekisaikan-kikaku@pref.kyoto.lg.jp

京都府立総合資料館

画像データ閲覧

所蔵資料案内

図書資料

文書資料

現物資料

行事案内

刊行物案内

総合資料館だより
資料館紀要

新総合資料館(仮称)関係

総合資料館基本構想検討委員会

お問い合わせ

京都府立総合資料館
〒606-0823
京都市左京区下鴨半木町1-4
(利用案内・庶務・広報)
 庶務課 電話: 075-723-4831
(図書・雑誌の相談・閲覧)
 文献課 電話: 075-723-4833
(古文書・行政文書の相談・閲覧)
 歴史資料課 電話: 075-723-4834
ファックス: 075-791-9466
メール:shiryokan-shomu@pref.kyoto.lg.jp