京都府森林審議会森林保全部会の議事要旨
1 開催日時
令和3年3月22日(月曜日)午前10時から11時30分まで
2 場所
京都市上京区東堀川通下長者町下ル3-7
ルビノ京都堀川 加茂の間(2階)
3 出席者
【委員】
水山部会長、青合委員、田中委員、桃原委員
【事務局】
森の保全推進課、山城広域振興局、中丹広域振興局及び丹後広域振興局
【傍聴者】
なし
4 議題
林地開発行為の許可の適否について
- 有限会社和束砕石による土石の採掘(採石)を目的とする林地開発行為の許可
- 近畿砂利協同組合による土石の採掘(跡地復旧)を目的とする林地開発行為の変更許可
- 西日本高速道路株式会社関西支社による高速自動車国道の造成(宇治田原町禅定寺・岩山工区)を目的とする林地開発行為の変更許可
- 西日本高速道路株式会社関西支社による高速自動車国道の造成(城陽市富野・中工区)を目的とする林地開発行為の変更許可
- サコダ砕石株式会社による土石の採掘(採石)を目的とする林地開発行為の許可
- 株式会社大江砕石による土石の採掘(採石)を目的とする林地開発行為の許可
- サン開発株式会社による土石の採掘(採石)を目的とする林地開発行為の許可
- 小西商事株式会社による土石の採掘(採石)を目的とする林地開発行為の許可
- 日本冶金工業株式会社による鉱さい堆積場を目的とする林地開発行為の変更許可
- 松村産業株式会社による土石の埋立てを目的とする林地開発行為の変更許可
5 審議内容(結果及び附帯意見)
(1)審議結果
林地開発行為の許可の適否について
- 有限会社和束砕石による土石の採掘(採石)を目的とする林地開発行為の許可については、やむを得ないものと認める。
- 近畿砂利協同組合による土石の採掘(跡地復旧)を目的とする林地開発行為の変更許可については、やむを得ないものと認める。
- 西日本高速道路株式会社関西支社による高速自動車国道の造成(宇治田原町禅定寺・岩山工区)を目的とする林地開発行為の変更許可については、やむを得ないものと認める。
- 西日本高速道路株式会社関西支社による高速自動車国道の造成(城陽市富野・中工区)を目的とする林地開発行為の変更許可については、やむを得ないものと認める。
- サコダ砕石株式会社による土石の採掘(採石)を目的とする林地開発行為の許可については、やむを得ないものと認める。
- 株式会社大江砕石による土石の採掘(採石)を目的とする林地開発行為の許可については、やむを得ないものと認める。
- サン開発株式会社による土石の採掘(採石)を目的とする林地開発行為の許可については、やむを得ないものと認める。
- 小西商事株式会社による土石の採掘(採石)を目的とする林地開発行為の許可については、やむを得ないものと認める。
- 日本冶金工業株式会社による鉱さい堆積場を目的とする林地開発行為の変更許可については、やむを得ないものと認める。
- 松村産業株式会社による土石の埋立てを目的とする林地開発行為の変更許可については、やむを得ないものと認める。
(2)附帯意見
なし