京都府森林審議会森林保全部会の議事要旨
1 開催日時
令和元年9月25日(水曜日) 午前10時から正午まで
2 場所
京都市上京区烏丸上長者町上ル
御所西 京都平安ホテル 羽衣の間(3階)
3 出席者
【委員】
水山部会長、青合委員、西村委員、田中委員、大平委員
【事務局】
森の保全推進課、山城広域振興局及び丹後広域振興局職員
【傍聴者】
なし
4 議題
林地開発許可案件の適否に関する事項
- 株式会社オダシビルによる土石の採掘(真砂土)及び事業場の設置を目的とする林地開発行為の許可
- 野田二千六による土石の採掘(砂利)及び茶園造成を目的とする林地開発行為の許可
- ニッショク株式会社による太陽光発電施設の設置を目的とする林地開発行為の許可
- 三陽興業株式会社による土石の採掘(砂利)を目的とする林地開発行為の変更許可
- 安田建設株式会社による土石の採掘(真砂土)を目的とする林地開発行為の許可
5 審議内容(結果及び主な意見)
(1)審議結果
林地開発許可案件の適否に関する事項
- 株式会社オダシビルによる土石の採掘(真砂土)及び事業場の設置を目的とする林地開発行為の許可については、やむを得ないものと認める。
- 野田二千六による土石の採掘(砂利)及び茶園造成を目的とする林地開発行為の許可については、やむを得ないものと認める。
- ニッショク株式会社による太陽光発電施設の設置を目的とする林地開発行為の許可については、やむを得ないものと認める。
- 三陽興業株式会社による土石の採掘(砂利)を目的とする林地開発行為の変更許可については、やむを得ないものと認める。
- 安田建設株式会社による土石の採掘(真砂土)を目的とする林地開発行為の許可については、やむを得ないものと認める。
(2)附帯意見
なし