ここから本文です。

第4回由良川水系・二級水系河川整備計画検討委員会

第4回由良川水系・二級水系河川整備計画検討委員会議事要旨

開催日時

平成18年6月11日(日曜日)午後1時から3時

場所

福知山市民会館第31号室

出席者

【委員】 9名
池田 有隣 (京都工芸繊維大学名誉教授)
池上 甲一 (近畿大学農学部教授)
川合 茂 (和歌山工業高等専門学校教授)
黒川 直則 (京都府立総合資料館嘱託研究員)
田中 俊文 (公募委員)
東山 憲行 (宮津市立府中小学校教諭)
槇村 久子 (京都女子大学教授)
村岡 洋子 (京都短期大学生活福祉科特任教授)
森田 愛子 (公募委員)
【一般傍聴】 なし
【府関係者】 13名

議事

  • 第3回検討委員会議事報告
  • 由良川上流圏域の現状と課題を踏まえた基本的な考え方について

結果

由良川上流圏域の治水、利水、環境の整備と保全に関する基本的な考え方について概ね了解

委員からの主な意見

  • 高屋川の治水代替案の説明には、費用の積算根拠とその妥当性を含めて、住民にも理解しやすい工夫が必要である。
  • ソフト対策については、高齢化、過疎などによる地域防災力の低下の課題を踏まえ、防災関係情報が十分活かされるよう市町と一体となった取り組みを進めるべきである。
  • 京都府歴史年表から河川関係を抽出し整理することで、今後の河川行政に対する住民理解に役立つと思う。
  • 河川改修時に瀬や淵を残すことは、魚類等の生息や生育環境の保全に役立つ。

今後

次回の検討委員会では、これまでの議事内容、国、市町等の関係機関意見聴取を基に河川整備計画原案について議論を進める。

お問い合わせ

建設交通部河川課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-432-6312

kasen@pref.kyoto.lg.jp