ここから本文です。
京都府農林水産技術センター生物資源研究センターは、京都府農業の発展を担う先端の研究拠点として、京のブランド産品などの新品種育成や生態系サービスを利用した環境にやさしい農業技術の開発に取り組んでいます。
当センターの研究成果を府内農業者等に活用していただくため、成績報告会を開催することとし、本年度は京都府オリジナルのエダマメ新品種、新しい酒米品種、京都府で初めて発生が確認されたキュウリのウイルス病などの研究について、当センター研究員が報告します。
今年度は、一般府民の方々も対象にサイエンスカフェとして京都府庁旧本館のカフェ『salon de 1904』で開催します。
令和7年3月12日(水曜日)13時30分~15時30分
salon de 1904 by MAEDA COFFEE(京都府庁旧本館)
(京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町)
一般講演のみZOOMウェビナーによるオンライン配信を併用
当サイト上の申込フォームによる事前申込み
受付期間:2月25日(火曜日)13時00分~3月7日(金曜日)17時00分
2月25日(火曜日)13時00分に、こちらへ申込フォームのURLを掲載します。
会場参加は、先着25名
参加費:無料(但し、飲食代(フリードリンク)として1,000円必要。飲食代は報告会当日『salon de 1904』へ直接お支払い願います。)
京都府農林水産技術センター生物資源研究センター
salon de 1904 by MAEDA COFFEE
お問い合わせ
農林水産部生物資源研究センター
相楽郡精華町大字北稲八間小字大路74番地
電話番号:0774-93-3525
ファックス:0774-93-3528