ここから本文です。

令和5年度「一人称工芸」

一人称工芸ロゴ

「一人称工芸」の趣旨

京都府内の伝統工芸の担い手が「両利きの工芸」を目指すゼミ形式のプログラム。
それぞれが持つ伝統や技術的強みを掘り下げる「工芸の深化」に対して、一人称工芸では、超個人的な視点で身の回りや社会を見渡すことでニーズを発見する「工芸の探索」を行います。
伝統から解き放たれた自由な発想と工芸という解決手段を掛け合わせることで、これまでになかったコンセプト、それを具現化するプロダクトやサービスを提案します。

ー「一人称工芸」メッセージー

私たちは京都の工芸人。
代々受け継ぐ伝統も誇り高く、後世に残していく使命に心が常に引き締まる。

でも、私たちは同時に、今を生きる一人の生活者だ。
自分が感じること、好きなこと、なって欲しいと願う社会や世界…

伝統工芸が、人々に近い文化であり続けられるために、
私たちは、超個人的な思いから共感が広がるような「一人称工芸」をはじめます。

We are engaged in crafts in Kyoto,

keeping traditions alive that have been passed down from generation to generation.

It is our responsibility and honor to ensure that these crafts are carried forward into the future.

That said, we are all also individuals living in the present moment.

This includes our feelings, our preferences, our hopes for the society and the world we live in.

It is our sincere wish that our traditional crafts can continue to be part of our lives.

Our initiative—First-Person Crafts—comes from an intensely personal place.

We believe it will be something people can identify with.

 一人称工芸のコンセプト

【参考】令和4年度の取組はこちら

令和5年度「一人称工芸」参加事業者紹介

事業者名

所在地

分野

柴田窯(外部リンク)

京都市西京区

京焼・清水焼

京都みす平(外部リンク)

京都市左京区

京の神祇装束調度品

美術木箱小島(外部リンク)

京都市山科区

京指物

浅山織物株式会社(外部リンク)

京都市北区

西陣織

齋田石材店(外部リンク)

亀岡市

京石工芸品

田中金彩工芸(外部リンク)

京都市上京区

京友禅(金彩)

有限会社洸春陶苑(外部リンク)

京都市東山区

京焼・清水焼

【全体総括】o-lab inc.|オーラボ株式会社(代表取締役 綾 利洋 氏)

【協 力】株式会社Culture Generation Japan(代表取締役 堀田 卓哉 氏)

タイムライン

■事業者公募(5月)
 公募要領はこちら(PDF:1,604KB)

■事業者採択決定(6月上旬)

■オリエンテーション(o-lab.inc) #1: 6月22日 #2: 6月29日

伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子 伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子

■コンセプト設計(価値の探索ゼミ)

#1: 7月13日 #2: 7月28日 #3: 8月10日 #4: 9月7日 #5: 9月28日 #6: 10月12日 中間評価: 10月27日

伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子 伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子

伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子 伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子

【10月27日 中間評価会開催】
メンターである o-lab.inc(綾さん)及び特別講師として(株)Culture Generation Japan(堀田さん)をお招きし、中間評価講評会を開催しました。
前半のこれまでに各自が考えたコンセプト設計に対し、ビジネスやものづくりの視点から壁打ちを行い、後半のものづくりフェーズのきっかけとしました。

■試作&ブラッシュアップ(アウトプット)

#7: 11月17日 #8: 12月8日 #9: 12月22日 #10: 1月12日 #11: 2月9日 #12: 2月22日

伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子 伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子

伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子 伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子 

伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子 伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子

伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子 伝統工芸の職人でゼミ・打ち合わせを行っている様子

東京日本橋で展示販売会・トークイベントを開催!

職人が首都圏のバイヤー等に対して、直接自身の製品についてPRする展示販売会・トークイベント等を実施します。

展示販売会

令和6年3月1日(金曜日)~31日(日曜日)

トークイベント等実施日

3月2日(土曜日) 13時00分~16時30分 分野:京石工芸/京友禅(金彩)
※同日に「金彩ハガキワークショップ」を開催予定

3月16日(土曜日) 13時00分~16時30分 分野:京の神祇装束調度品(御簾)/京焼・清水焼
※同日に「京焼・清水焼 いっちん体験・ワークショップ」を開催予定

3月23日(土曜日) 13時00分~15時30分 分野:京焼・清水焼/西陣織

会場

クラフト&コミュニティ「TOIビル」(東京都中央区日本橋横山町5-18)

 

紹介リーフレット(PDF:1,811KB)

 

一人称工芸 成果報告会を開催!

これまでの一年間の成果と課題を総括ディレクターのo-lab.inc 綾さんにご講演いただき、一人称工芸の参加メンバーも参加したディスカッション形式での成果報告会を開催します!

日時:2024 年4月22 日(月曜日)18時30分 30~20時30分
場所:京都経済センター 3階 「KOIN」(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78 )
参加費:1,000円(軽飲食代)
参加者:伝統産業に従事されている若手の方

申込方法:京都伝統工芸協議会 HP (http://www.kougei kougei-kyoto.jp/ jp/)又はチラシのQR コード「参加フォーム」よりお申込み

申込締切: 4月16 日(火曜日)

ご案内チラシ(PDF:472KB)
 

お問い合わせ

商工労働観光部染織・工芸課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4870

senshoku@pref.kyoto.lg.jp