トップページ > 防災・防犯・安心・安全 > 危機管理・防災 > セーフコミュニティ > セーフコミュニティ WHOセーフコミュニティの認証

ここから本文です。

セーフコミュニティ WHOセーフコミュニティの認証

WHOセーフコミュニティ協働センターでは、認証の指標を設けており、これに取り組むコミュニティは認証を受けることができます。

WHOセーフコミュニティ協働センターの認証基準

  1. 性別、必要となるすべての年齢層、環境及び状況をカバーする長期的かつ持続可能なプログラムを持つこと。
  2. ハイリスクグループや環境を対象とするプログラム及び被害を受けやすい弱者グループのための安全を促進するプログラムを持つこと。
  3. 外傷の頻度と原因を記録するプログラムを持つこと。
  4. 地域のセーフティープロモーションに責任を持つ横断的な推進体制を構築し、住民との協働に基く活動基盤を持つこと。
  5. プログラム、プロセス、変化の諸効果をアセスメントする、評価手段をもつこと。
  6. 国内的、国際的なセーフコミュニティネットワークに参加していること。
  • 少し、難しいことが書かれていますが、地域住民の皆さんと行政や様々なグループの人達が力を合わせ、地域の安心・安全に取り組まれていれば、大丈夫です。
  • もちろん、私たちもアドバイスしたり、お手伝いします。

お問い合わせ

文化生活部安心・安全まちづくり推進課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4255

anshinmachi@pref.kyoto.lg.jp