ここから本文です。
過疎高齢化の進む生産現場へ、先駆的なAI・ICT技術を導入することにより、農林水産業の生産性と品質・作業性の向上を目指します。
(一社)京都府農業会議にスマート農林水産技術についてのワンストップ窓口を設置しています。(075-417-6888)
企業や専門家等によるスマート技術の技術展示相談会を開催します。
スマート農業祭2019を11月15,16日に京都府農林水産技術センター農林センター(亀岡市余部町和久成9)で開催します。
(参考:昨年度)スマート農業祭2018(PDF:540KB)
スマート技術(機械等)の導入に取り組む生産者を支援します。
詳細は下記リンク先をご確認ください。
亀岡市保津町のモデル経営体においてスマート農業の技術を一貫体系で展示実証しています。
※本実証課題は、農林水産省「スマート農業技術の開発・実証」の支援により実施しています。
お問い合わせ
農林水産部流通・ブランド戦略課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4968
ファックス:075-414-4974