ここから本文です。
報道発表日:令和5年7月25日
京都府農林水産部農産課
京都府では、農山漁村地域で磨かれてきた伝統的かつ貴重な生産・生活技能を広く募集し、登録・認定することにより、大切な財産として次世代に引き継いでいく取組を平成9年から全国に先駆けて進めてきました。
この度、本年度の募集を行いますので、広く周知いただきますようお願いします。
募集 | 農業、林業、水産業に係る生産・生活技能 |
募集期間 及び 応募方法 |
令和5年8月1日(火曜日)から8月31日(木曜日)まで(当日消印有効) 京都府の農業改良普及センター・広域振興局で配布しております所定の申込用紙に必要事項を記入の上、最寄りの農業改良普及センターに持参又は郵送で提出してください。 |
登録基準 |
次の1、2の両基準を満たしてください。 1.京都府内の農山漁村において、高齢者の豊かな経験と技により保持されている農業・林業・水産業の生産及び生活技術であること。 なお、趣味的なものは対象としません。 2.農林水産業や地域の振興に意欲的であるとともに、技能を幅広く府民に伝承する意欲、能力を有し、活動ができること。 |
応募資格 |
京都府内在住であり、65歳以上(令和5年4月1日現在) 自薦・他薦は問いません |
問合せ先 |
京都府農林水産部農産課(075-414-4957) 最寄りの農業改良普及センター |
伝承技能登録 |
|
伝承優秀技能認定(「匠」) |
|
お問い合わせ