トップページ > 産業・雇用 > 農林水産業担い手育成・就業支援 > 京都府の農業生産について > 農業者等営農継続緊急支援事業について(果樹カメムシ類による虫害)

ここから本文です。

農業者等営農継続緊急支援事業について(果樹カメムシ類による虫害)

農業者等営農継続緊急支援事業について

令和6年の果樹カメムシ類の大発生により、果樹産地に多大な被害が発生していることから、営農継続のための取組を支援します。

申請締切・申請書類提出先

第1次:令和6年12月27日(金曜日)

最終:令和7年1月31日(金曜日)

上記締切は各市町から京都府に対する申請締切です。

お住まいの市町により締切日は異なりますので、各市町村窓口へご相談の上、必要書類を提出ください。

事業内容

生産回復支援事業のうち農産物生産回復支援事業

令和6年5月2日から同年産収穫までに使用された追加防除や追加施肥に要した農薬代及び肥料代

農産物生産回復支援事業

対象経費

令和6年5月2日から同年産収穫までに使用された追加防除や追加施肥に要した農薬代及び肥料代

補助金額

補助対象経費の2分の1以内(消費税は補助対象外)

ただし、補助対象事業費の限度額は以下のとおり。

(1)防除用農薬4,500円/10a

(2)草勢回復用肥料3,000円/10a

主な要件

(1)対象資材は生産履歴等により、掛かり増し施用であることが確認できること

(2)対象資材は令和6年5月2日~同年産収穫(1/末)までに使用されたものであること(在庫を使用した場合は、同種同量の追加購入分が対象)

(3)防除用農薬は殺虫剤(及び展着剤)が対象

事業実施主体

3戸以上の販売農家が組織する営農組合等の団体(代表者及び組織、運営等についての定めがあること)

チラシ

チラシ(PDF:397KB)

申請書類

お住まいの地域の市役所や役場にお問い合わせください

お問合せ先

事業内容、申請書の書き方等ご不明な点はお住まいの市役所や役場にご相談ください。

事業全般にかかる問合せ先は以下のとおりです。

山城広域振興局農林商工部農商工連携・推進課農業・宇治茶振興係

住所:〒611-0021宇治市宇治若森7の6

電話:0774-21-2392

担当地域:宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、木津川市、久御山町、井手町、宇治田原町、笠置町、和束町、精華町、南山城村

南丹広域振興局農林商工部農商工連携・推進課農畜産振興係

住所:〒621-0851亀岡市荒塚町1の4の1

電話:0771-22-0371

担当地域:亀岡市、南丹市、京丹波町

中丹広域振興局農林商工部農商工連携・推進課農業振興係

住所:〒625-0036舞鶴市字浜2020

電話:0773-62-2743

担当地域:舞鶴市、綾部市、福知山市

丹後広域振興局農林商工部農商工連携・推進課農業振興係

住所:〒627-8570京丹後市峰山町丹波855

電話:0772-62-4305

担当地域:宮津市、伊根町、与謝野町、京丹後市

実施要領

実施要領(PDF:183KB)

 

お問い合わせ

農林水産部農産課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4974

nosan@pref.kyoto.lg.jp