馬の人形展>朏コレクション(国内)

朏コレクション(国内)


画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。

京都府 伏見人形(狐馬曳き)
伏見人形(飾馬)
伏見人形(駒乗り神馬)
伏見人形(馬乗り童子) 他
清水の土人形(馬乗り将軍)
伏見人形(騎馬将軍) 他
伏見人形(飾馬等)
鞍馬の立雛
伏見人形原型(飾馬) 他
鞍馬のわら馬
青森県 弘前の木馬
青森の土人形笛(飾馬) 他
八戸の八幡駒
陸奥駒 他
弘前の土人形笛
岩手県 遠野のつなぎ馬
盛岡の板馬 他
花巻のわら馬
花巻のしのび馬
盛岡の張子首馬
盛岡のチャグチャグ馬コ
花巻の土人形
花巻の土人形(馬乗り武者)
山形県 鶴岡の土人形(春駒持ち童子)
酒田の土人形(馬乗り大黒) 他
秋田県
宮城県
中山の土人形(春駒持ち娘)−秋田県−
気仙沼の土人形(馬乗り武者)−宮城県−
宮城県 仙台の木下駒
堤の土人形(飾り馬)
堤土人形(馬乗武者) 他
福島県 会津張子(馬乗り侍)
三春駒
三春の張子(神明白馬)
三春の張子
会津(若松)の張子
千葉県 千葉の真菰馬
東京都 バネ人形(競馬)
新潟県
富山県
富山の土人形(馬乗り武者)−富山県−
山口の土人形−新潟県−
富山県
長野県
静岡県
中野の土人形−長野県−
可美の麦わら馬−静岡県− 他
愛知県 名古屋の土人形(馬曳き狐)
名古屋の土人形(馬曳きえびす) 他
岡崎の五色馬
起土人形(馬乗り武者)
名古屋の土人形(狐乗り馬)(俵馬)
 (馬乗り狐)(馬)(馬)
瀬戸の陶人形(馬乗り将軍)
名古屋の土人形(馬乗り軍人) 他
瀬戸の陶人形(馬乗り将軍)
名古屋の張子(馬乗り軍人) 他
名古屋の練物(馬)
一宮の神馬 他
名古屋張子(首馬)
瀬戸の陶人形
犬山の土人形
乙川の土人形(馬乗り武者)
滋賀県
大阪府
大阪の張子
草津の張子(ピンピン馬)
大阪府 大阪の張子
大阪の張子(首馬)
大阪の張子(俵馬車)
奈良県
兵庫県
初瀬の土人形(神馬)
神戸の張子(馬車) 他
香川県 高松の張子
福岡県
佐賀県
尾崎の土人形
尾崎の土人形(馬乗り侍) 他
長崎県 古賀の土人形(飾馬)
古賀の土人形(馬乗り猿)
熊本県 宇土の張子(馬車)
宇土の張子(馬乗り鎮台)
熊本のひねり人形(飾り馬)
宇土の張子(飾り馬) 他
宮崎県 宮崎の埴輪人形
佐土原の土人形(熊谷次郎直実)
鵜戸神宮の御神馬
佐土原の土人形 他
沖縄県 那覇の張子

総合資料館トップページに戻る | 京都府トップページに戻る


京都府立総合資料館
〒606−0823 京都市左京区下鴨半木町1−4
Tel:075-723-4831 FAX:075-791-9466