スマートフォン版を表示する

南丹広域振興局

トップページ > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > おいしい食の応援隊 > 「おいしい食の応援隊」活動地区No.3京丹波町広野・大簾(ひろの・おおみす)黒大豆

更新日:2025年4月14日

ここから本文です。

「おいしい食の応援隊」活動地区No.3京丹波町広野・大簾(ひろの・おおみす)黒大豆

~応援隊の活動は私たちの笑顔の源です~

広野と大簾は、おだやかな山裾を臨む小さな山里です。そんな山と川に挟まれた土地は水が豊富で寒暖差が大きく、だから霧によく包まれます。先祖代々「和知黒」を育ててこられたのは、そんな大地の恵みに他なりません。ご多分にもれず、私たちの地域も高齢化が進んでおります。ですが、この地域を守り続けてきた末裔たちと、新しくやってきた移住者たちと、何かのきっかけでこの土地を知ってくださった応援隊の方々と、皆で力をあわせて畑を耕し、種から育て、収穫できた黒豆と共に年末を迎えられるのが、この上なく幸せです。皆で一緒にこの美しい土地で大粒な滋味深い和知黒を作ってみませんか?

活動予定

  • 苗植え6月14日
  • 土寄せ7月12日
  • 枝豆収穫10月18日
  • 葉取り11月15日
  • 選別12月13日

土曜設定

 

募集

25名程度

生産者

広野・大簾活性化委員会

公共交通機関

JR立木駅から約1.2km(立木駅までの送迎、応相談)

集合場所

京丹波町広野宮ノ前25「広野公民館」

地理情報システム(外部リンク)

活動の様子

R7_広野・大簾2
R7_広野・大簾1

みなさんの参加をお待ちしています

 

令和7年度「おいしい食の応援隊」農作業応援(ボランティア)参加者募集!!

お問い合わせ

南丹広域振興局農林商工部 地域づくり振興課

亀岡市荒塚町1-4-1

ファックス:0771-23-1790

nanshin-no-chiiki@pref.kyoto.lg.jp