ここから本文です。
京丹波町(旧瑞穂町)で活動している子どもを連れての手作りおもちゃづくりのボランティアグループです。毎週水曜日の午後、保健の検診や子育て広場のある会場で皆が使うおもちゃを作っています。
子どもを遊ばせながら、またおしゃべりしながら、のんびりゆったり時間を過ごします。針仕事やのり・ハサミなども、子どもがいてもなんとなく子どもをかわしながら使っています。こつこつと毎週少しづつ皆で相談しながら仕上げています。保育所の先生も時々見に来られます。
グループが出来て初めて作った作品です。子ども達が入れる大きな家です。 屋根の卵バックや、外壁の牛乳パックは社会福祉協議会さんの呼びかけで集めてもらいました。
現在作製中の着せ替え絵本です。どんどんイメージがふくらんでいろいろなシリーズを作っています。 誰が何をするというのも自然と分担して皆がそれぞれ得意なことをやっています。
活動日 毎週水曜日 午後1時30分から4時
活動場所 地域保健福祉室 瑞穂保健福祉センター内 プレイスペース
お問い合わせ
健康福祉部こども・子育て総合支援室(保育・子育て支援係)
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4581
ファックス:075-414-4792