ここから本文です。
小学生以下の子どもと一緒に利用する場合、きょうと子育て応援パスポート(外部リンク)の提示で1家族につき保護者1人分が無料になる催しや割引などがあります。詳しくは各施設へ。
TEL:0772-27-0230
日時 4月30日(土曜日)13時30分から15時30分
定員 30人(当日先着順に整理券を発行)
内容 京都産業大学 石川登志雄教授による講演「丹後・天橋立文化の精華 智恩寺文化財総合調査の成果から」
「切戸の文殊」で知られる智恩寺所蔵の文化財の数々を通して、日本海を通じた大陸との交流や往時の政治権力との関わりなど同寺の歴史を探ります。
日時 4月16日(土曜日)から6月12日(日曜日)
料金 200円ほか(友の会会員、65歳以上、障害者手帳などをお持ちの方とその介護者は無料)
智恩寺文殊堂
TEL:0771-82-1045
日時 4月20日(水曜日)から6月15日(水曜日)13時30分から15時30分
5月4日(水曜日・祝日)を除く毎週水曜日
TEL:075-701-0141
日時 4月15日(金曜日)から17日(日曜日)
日時 4月22日(金曜日)から5月8日(日曜日)10時から16時
4月29日(金曜日・祝日)から5月3日(火曜日・祝日)
TEL:075-463-0007
堂本印象、福田平八郎、山口華楊など著名な日本画家が手掛けたふろしき原画を紹介
日時 4月6日(水曜日)から6月12日(日曜日)
TEL:075-222-0888
数々の名作アニメ映画で知られるスタジオジブリのプロデューサー鈴木敏夫の"言葉"に注目した展覧会
日時 4月23日(土曜日)から6月19日(日曜日)
TEL:0774-66-6022
植樹や草刈り、木を切るなどの活動
日時 5月1日(日曜日)10時から12時
定員 10人
受付 TEL・Web・窓口(4月28日まで)
TEL:0774-93-1200
日時 4月24日(日曜日)10時から16時
お問い合わせ