スマートフォン版を表示する

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

工業用水道事業のあらまし

(1)工業用水道事業の役割

工業団地に立地する企業に工業用水を安定的に供給し、事業活動を支えています。

(2)つくられた工業用水はどうなるの?

府北部地域の産業振興のために京都府が造成した長田野工業団地及び綾部工業団地に立地する事業所等に供給しています。(令和7年4月現在の給水先数)

  • 長田野工業団地 26事業所等
  • 綾部工業団地 11事業所等

(3)あゆみ

  • 昭和46年 6月 長田野工業用水道の建設に着手(第1期工事)
  • 昭和47年 6月 長田野工業用水道事務所を設置
  • 昭和47年  11月 長田野工業団地に給水を開始
  • 昭和55年 4月 長田野工業用水道事業第2期工事に着手
  • 昭和62年   4月  京都府公営企業管理事務所を設置(電気事業と統合)
  • 平成 3年 4月  長田野工業用水道事業第3期工事に着手
  • 平成 6年 4月  綾部工業団地に給水を開始

 【工業団地等の所在地】

長田野工業用水道の浄水場は、京都府北部の福知山市にある京都府公営企業管理事務所内にあります。ここから、長田野工業団地及び綾部工業団地に工業用水を給水しています。

 

※長田野工業団地及び綾部工業団地の詳細については、下記にお問合せください。

長田野工業団地

お問合せ先:福知山市企業交流プラザ

電話:0773-27-2002

住所:京都府福知山市長田野町3-1-1

綾部工業団地

お問合せ先:綾部工業団地・交流プラザ

電話:0773-43-1236

住所:京都府綾部市とよさか町4

工業用水道事業 トップ

お問い合わせ

建設交通部公営企業経営課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5470

koei@pref.kyoto.lg.jp

メニュー

京都府の公営企業

電気事業

水道事業

工業用水道事業

流域下水道事業

公営企業の入札情報

水質等の検査結果

用語解説

経営の状況

公営企業経営課
電話:075-414-5478
ファックス:075-414-5470
Eメール:koei@pref.kyoto.lg.jp

水道政策課
電話:075-414-5483
ファックス:075-414-5470
Eメール:koei@pref.kyoto.lg.jp

下水道政策課
電話:075-414-5206
ファックス:075-414-5470
Eメール:gesuidoseisaku@pref.kyoto.lg.jp