ページの先頭です。

共通メニューをスキップする

京都府トップページへ

府政情報 | 暮らし・環境 | 教育・文化 | 健康・福祉・人権 | 産業・しごと | 地域振興 | 京都の魅力・観光

ここまでが共通メニューです


サイト内の現在位置です: 京都府トップ環境・自然・動植物京とあーすレッドデータブック

階層ナビゲーション
 ボタン野生生物種を見る   ボタン地形・地質・自然現象を見る   ボタン自然生態系を見る   ボタン 検索 

 トップページ > 地形・地質・自然現象 > 地質 > 灰方のゴルフクラブのシカ化石

 レッドデータブック2015に移動する

灰方のゴルフクラブのシカ化石 
概要図

+ 基礎データ +

項目の解説.....
分類 化石
時代区分 新生代第四紀更新世
地域 京都市西京区大原野灰方町



+ カテゴリー +

(各カテゴリーをクリックすると解説を表示します)
京都府カテゴリー 消滅寸前


+ 詳細 +

項目の解説.....
選定理由 大阪層群下部からはゾウやシカの化石が産するが、京都府内ではここだけである。
分布 大阪層群下部層は近畿に広く分布するが、京都府内では南部地域の乙訓から山城中部地域と相楽地域の丘陵地帯である。
特徴(特異性) 灰方集落の南600m、Ma1の下位、イエロータフの0.9m上位の粗粒砂層から、属・種不明だがシカの左上腕骨と基節骨が発見された(楠木、1972;樽野・亀井、1993)。灰方の集落からは600m南であるが、向日町から善峰寺への道より南の山地と丘陵地にも灰方町が広がっている。その山麓部を削ってゴルフクラブがつくられた。この地域の大阪層群は西山団研グループ(1967)によって調査された。その後、この山麓部の砂利採り場は、基盤岩の上にのる大阪層群の礫層、砂礫層、火山灰薄層のよい観察の場となっていた。イエロー火山灰は千里山丘陵でMa0層準にあり、京都盆地の大阪層群の最下位の鍵層である。このシカ化石の同定と火山灰分析,化石包含層の堆積学・古環境などの研究が望まれる。このシカ化石の上腕骨のモノクロ写真は、楠木(1972)の報文と地学団体研究会京都支部編「京都五億年の旅」(1976)、京都地学教育研究会編の「地学実習帳」の1974年から1986年版に載っている。
現状 露頭は覆われている。

地質文献一覧 
執筆者:石田 志朗
写真
灰方のゴルフクラブ南側の露頭全景 右側は基盤の丹波層群
1972年5月16日撮影
写真
左の写真の左側の部分 人物足もとから右上へ上る白い線がイエロータフ
    トップページ > 地形・地質・自然現象 >  地質 > 灰方のゴルフクラブのシカ化石

ページの先頭に戻る

お問合せ先一覧 | サイトマップ | ご利用案内 | 個人情報の取扱い | 著作権・リンク等 | このサイトの考え方

Copyright (C) Kyoto Prefecture. All Rights Reserved.