ホーム > 京都府レッドデータブック2015

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ

トップページ野生生物昆虫類 > ヒロムネナガゴミムシ

昆虫類のアイコン昆虫類
鞘翅(コウチュウ)目 オサムシ科

ヒロムネナガゴミムシ

Pterostichus (Eolagarus) dulcis (Bates, 1883)
京都府カテゴリー

要注目種

2002年版 要注目種 2002年版を参照する
環境省カテゴリー なし

掲載項目の解説をみる

選定理由

巨椋池がタイプ産地である。平地の湿地にすむゴミムシであり、生息に適した環境が失われるとともに、ほとんど記録されなくなった。

形態

原色日本甲虫図鑑(Ⅱ)(保育社 1985)PL. 20、No. 21を参照。体長9.0~10.0mm。前胸は大きく、後角は丸い。上翅は黒色で虹色光沢がある。

分布

本州。国外ではウスリー、シベリア東部。

◎府内の分布区域 かつての巨椋池のみ。

生態的特性

低地の湿地に特異的に生息する。

生息地の現状

タイプ産地の巨椋池は京都市伏見区から久御山町、宇治市にかけて存在した広大なため池であるが、干拓により消滅した。木津川河川敷などにも生息している可能性があるが、情報不足のため確認されていない。

その他

日本固有種

トップページ野生動物昆虫類 > ヒロムネナガゴミムシ

京都府レッドデータブックに掲載されている野生生物や地形・地質、生態系などに関する情報がありましたら、情報提供フォームからお寄せください。

情報提供フォーム

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る